
コメント

ちぴ
私の場合は、派遣側に不手際があり次の派遣先が無かったので会社都合で離職票出してもらい
待機の7日間たって失業保険貰いました😊
ただ、契約更新して貰えずだと
自己都合になると思うので
手続きして2.3ヶ月後ですね💦
ちぴ
私の場合は、派遣側に不手際があり次の派遣先が無かったので会社都合で離職票出してもらい
待機の7日間たって失業保険貰いました😊
ただ、契約更新して貰えずだと
自己都合になると思うので
手続きして2.3ヶ月後ですね💦
「派遣」に関する質問
一般的な女性が多い職場って、悪口や、噂話ばかりなんですか? 育休復帰したら、スピーカーおばさんが派遣で入ってきてて、どこから仕入れたのかいろんな人の話をベラベラ話してきたり、「あなたの悪口を〇〇さんが言って…
二人目の妊活や保育園入園のタイミング。まだ妊娠してもないですが..今一人目が入園し求職中ですが、育休が取れない状態で二人目ができたら、上の子が退園にならないように、二人目は生後半年以内に保育園に入れ仕事復帰…
派遣先が嫌なので、まだ2日目ですが更新せず辞めるか迷っています。 嫌なポイントは、毎日13:00〜外掃除や草むしりをみんなですることです。時間的には30分〜くらいですが、真夏でも晴れてれば毎日するそうです。真夏の一…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
私もこの質問したときは自己都合などで待機期間が変わると思ってましたが、調べてみると派遣は7日の待機期間のみのしかないようでした😌
いったん派遣先の人にも確認してみようと思います!