
明日で生後5ヶ月です。最近目を掻く事が増えたのですが花粉症でしょうか(゚ω゚)?同じような方いらっしゃいますか?
明日で生後5ヶ月です。最近目を掻く事が増えたのですが花粉症でしょうか(゚ω゚)?同じような方いらっしゃいますか?
- ぴこたん(6歳, 8歳)
コメント

ままりん
赤ちゃんは花粉症になりませんよー!笑
眠いときよく目をこすります😁

〜あや〜
生後5カ月なら花粉症ではないと思います😊
眠くて掻いてるのかもしれないですけど、もしかしたら何かのアレルギーかもしれないから心配ですよね😥
うちの子も目擦りすぎて赤くなったので病院行ったんですけど、皮膚が弱いみたいでお薬もらいました!
あまりにも掻くなら病院行ってみるのもありですね!アレルギーの検査とかもしてもらえたんで私は安心しました😌
-
ぴこたん
コメントありがとうございます😊
犬がいるのでアレルギーかなとか、
テレビで花粉症が始まったと聞いて気になったので質問させて頂きました( ´∀`)
本当ですか(゚ω゚)!
度々の質問で申し訳ないのですが、アレルギーの検査はどのようにしてやりましたか?- 2月6日
-
〜あや〜
花粉症は2シーズン経験してから発症するらしいです😳💦
うちもワンちゃんいるんで肌が荒れたり、くしゃみしたり目擦ったりする度に不安でしたー😭
アレルギーの検査は血液検査です!
病院に行って、症状を説明してアレルギー検査して下さい!って言いました!
注射するんで可哀想だけど、食べ物のアレルギーとかも見てくれるんで、母乳ならお母さんが気をつける食べ物とかも教えてくれますよ😊
うちの子は卵のアレルギーが少し数値が高かったんで、あまり私が食べ過ぎないようにって注意されましたー💦
離乳食も卵は後回しって言われました!
数値も結構変動するらしくて、半年に1回検査すると良いらしいです👍✨- 2月6日
-
ぴこたん
こんにちは!度々のコメントありがとうございます😊!
血液検査なんですね(゚ω゚)!
本当親切に色々教えてくださりありがとうございます😭
続くようでしたら検査お願いしてみます( ´∀`)- 2月7日
ぴこたん
そうなんですか!
今までやらなかったので質問させて頂きました。
無知な質問に回答ありがとうございました。
ままりん
花粉症は自分が花粉を取り込んで異物として処理出来る容量が決まってます。
それをこえると翌年から花粉症になるので、早くても花粉症になるのは1歳からです!
眠いとき目をこすったり、抱っこしていたら胸元に顔スリスリしてきますがそれとはまた違いますかね?
ぴこたん
こんにちは( ´∀`)!
度々のコメントと、わかりやすい説明ありがとうございます😊✨
眠い時胸元スリスリしますが、そうでないような時に目をかくので犬アレルギーかな?なんて心配になってます(´-`)