
母が旦那を褒めるが、子供のゲームや部屋の片付けをしない時にも褒めるのは適切でないと感じている。
何か、うん?って思いませんか?😂
私の母の事なんですけど、旦那の事を褒めるんです。褒めるのは別に良いんですけど、子供のゲーム休みの時に一緒に旦那もしよるよって言ったら、偉いね見たいな発言。ゲームしなかったら、携帯するかソファー座ってボーッとテレビ観る事が多いのでゲーム一緒にしてあげてと声かけてます😂携帯が多い事は母も知ってます。
後、部屋片付けせん事に文句言わん事言った時も偉いね見たいな事言います。旦那も特に気にしてない事も言いました😂
別にそこ褒める所じゃなくない?って思ってしまいました😂
- カフェラテが好き🤎
コメント

退会ユーザー
話聞いてるようで聞いてないのかなと思っちゃいますね🤣
深読みするなら……
愚痴や悪口をあまり聞きたくない
愚痴られて共感して愚痴が加速するのを防いでいる(旦那さんのことがもっと嫌にならないように?)
ポジティブ思考すぎですかね!🤣

🐠
お母様の中では部屋の片付けをしない事を文句言ってきたり、子供の世話とか相手なんてしない人がノーマルの旦那さん像なのかなと思いました。
だから旦那さんがちょっと相手してたりすると偉く見えるというか、基準が低いのかなって感じです😳
-
カフェラテが好き🤎
良く他の人よりしてくれよる方よって言います😂確かにそうかも知れないんですけど、そこ褒める所ではなくない?って思ってしまいました😂
- 7月4日
カフェラテが好き🤎
愚痴は聞いてくれるんですがアドバイスも多く、旦那の事褒める事が多いんですよね😂
旦那の事は家族皆好き見たいです😂