※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

成人していれば義妹でも保育園に迎え行けるんですか?

成人していれば義妹でも保育園に迎え行けるんですか?

コメント

みさ

前もって連絡とか言っておくことが必要だと思います!

  • まま

    まま


    そうなんですね。 知らないうちに迎え行ってたのでびっくりしました。

    • 7月4日
  • みさ

    みさ

    迎えに行ったら居なかったみたいな感じですか?

    • 7月4日
  • まま

    まま

    LINEきて迎えいったからって連絡きてて😅

    • 7月4日
さくら🍯

うちの保育園は、お迎え行く可能性ある人を事前に写真提出していて、その人たち以外はお迎えNGです。。
勝手に引き渡されたってことですか…?
保育園の危機管理…大丈夫ですか…💦

  • まま

    まま

    聞いたら、パパが迎え頼んでたみたいでした😅

    保育園には義家族はNGっていってあるんですけどね😭

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

高校生の時、姪っ子のお迎えよく行ってました!😊

  • まま

    まま

    未成年でも大丈夫なんですか?!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んーーどうでしょうか?
    なんも言われたことはなかったですが、当時と今じゃ時代も違いますし
    😂
    大丈夫かどうかは園に聞くしかないですよね💦
    でも転園数回してますが、事前に申請した家族以外が急にきても引き渡ししないのが普通の対応だとは思います。

    • 7月4日
なっちょ

園のルール次第ですね🤔
ファミサポなど、他人であっても、お迎え自体は行けるところが多いと思いますが、普通は事前に届けるか、同居家族以外は誰が迎えに行くかを親があらかじめ連絡しておかないと引渡ししない園が多いと思います。
離婚トラブルで、義家族が了解なく子どもを連れ去り、引き渡した園が訴えられたケースもありますし。

ちなみに、ままさんのお子さんの園は義妹さんの顔は知っているのでしょうか?
もし知らないのに、「まま子どもの叔母です」と名乗って引き渡しされたのだとしたら、それは相当まずいと思いますが、まさかそれはないですよね、、💦

  • まま

    まま

    顔知らないです😭

    パパが言ったとしても、本人かくにんできないと渡せないですよね😭

    • 7月4日
  • まま

    まま

    ママかパパが頼んだならいんですかね?😭

    • 7月4日
  • なっちょ

    なっちょ

    それも園によりますね。
    うちの園は比較的緩くて、顔知らなくても、事前に親が今日のお迎えは○○(祖母とか姉とか)が来ます、と伝えておけば引き渡してくれます。
    ダメな園ももちろんあります。
    パパが直接園に電話して、自分が行けないから妹が行きますと伝えたなら、引き渡しする園も多いんじゃないでしょうか🤔

    • 7月4日
deleted user

園によるんですかね??
うちの子の通う園は成人とか関係なく事前にお迎え登録してる人?しかお迎えダメです💦

  • まま

    まま

    登録はママパパだけです。
    ママかパパが頼んだならいいんですかね?😭

    • 7月4日