コメント
ままり
うちも3歳以下なので500以下のを使ってましたけど、今年3月に定期検診似子どもたちを連れていったら、その基準が変わって強いのを使っていいって言われました。
もうすぐジェルなくなるのと、歯科検診の時期なので先生に聞いてこようと思ってます。
ままり
うちも3歳以下なので500以下のを使ってましたけど、今年3月に定期検診似子どもたちを連れていったら、その基準が変わって強いのを使っていいって言われました。
もうすぐジェルなくなるのと、歯科検診の時期なので先生に聞いてこようと思ってます。
「3歳」に関する質問
保育園で先生に息子のこと落ち着きがないと言われました 言葉は発しています、理解もしてくれます あいうえおもさ行とら行以外は言えます さ行はたちつてとになってしまいます 普段から『ママだいとぅき〜』と言ってくれ…
夫が義実家に行きました。義実家のトイレの蓋にビビって3歳息子がトイレ行かないとギャン泣きしたそうです。 結局ベランダのプランターにしたと言ってました。 土や花がはいってたかわわかりませんが、多分土くらいら入っ…
習い事に行く小1兄に対して、 いってらっしゃい〜タッチ〜 と3歳の娘がハイタッチを求めてました。連呼するも兄ガン無視で、私が腹が立ってしまって 妹に優しくできないんならもう迎えも行かないね とキレてようやく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーせい
そうなんですね!強いのを使っても良いんですね…!
うちはまだ検診は先なので…気になりますが😢