
他職種からリモートワークに転職したい女性が、どの業種でどの程度のスキルが必要かわからず相談しています。ITは高いスキルが必要と感じており、在庫管理や電話応対の業務は深いスキルは必要なさそうと思っています。
他職種に転職し、
リモートワークがしたいと思っています。
妊娠中にパソコンの資格を取りまして
外で働いて経験を積んでから、リモートで働きたいのですが
いまいちどの業種が、リモートをするならどの程度のスキルが必要かどうかとかわかりません。
ITだとかなりスキルが必要な印象です。
わかりませんが
在庫管理系や電話応対の業務だと
特に深いスキルは必要なさそう?
どなたかご教示お願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

たぬ
コールセンターなんかだと最初の研修以外リモートでオッケーとかありますよね!タイピングが上手いと楽みたいです。
はじめてのママリ🔰
コールセンター💡
そういう方達はスキル的にタイピング以外特には何が必要なのでしょうか?
たぬ
知り合いがやっているのですが、コールセンターで働いている経験が結構重宝されたものの、未経験でも求人はあるみたいですよ!