※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那が暴力や暴走で困っています。離婚を望んでも拒否され、変わると言われても変わらず、ストレスで悪化しています。

もうしんどいです。
旦那は妊娠前から手を出してきたり暴走したりしてきます。。
離婚したいと言ってもしてくれません。
変わると言い続けています。
でも変わりません。
もう嫌です。。
旦那のせいでイライラやストレスで精神病も悪化しているような気がします。。

コメント

和三盆

暴言や暴力の証拠をなるべく沢山集めて下さい。お医者様に通われているなら、診断書も出してもらって下さい。
可能なら旦那様のご両親と、ママリさんのご両親も交えて離婚に関しての話し合いをされるのが望ましいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那のお母さんは私が暴力されてるのは知っています。
    1度警察にお世話になったので。。
    私は親と関わっていないので私の親は厳しいです。。
    精神科には通っていて前から通っているのですが旦那を理由に書いてもらえますか?

    • 7月4日
  • 和三盆

    和三盆

    詳しくなくて申し訳ないですが、お医者様に事情を話せば書いてもらえると思います。(弁護士などを雇う場合にも証拠があった方が良いので。)
    旦那様のご両親だけでも承知してもらえれば良いんですが、難しいですかね…慰謝料もらって離婚、が一番理想なんですが。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。
    私も離婚が1番希望です。
    弁護士とか調べたんですがわからず。
    どうしていいのか。進みません。

    • 7月4日
  • 和三盆

    和三盆

    お住まいの自治体に、女性相談窓口のようなところが多分あるはずです。ホームページで確認してみて下さい。
    身内が異性とのいざこざで利用したことがあるのですが、弁護士さん(依頼すると金銭かかります)の無料相談に仲介してくれたり、親身にお話聞いて下さったりしたようです。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんて調べたら出ますか?
    相談は無料で依頼したらお金がかかるんですね。。
    行ってみます

    • 7月4日
  • 和三盆

    和三盆

    お住まいの
    ○○市 女性相談窓口
    とかで出てくると思います!
    お一人で切羽詰まってらっしゃる様子なので、まずは第三者に相談に乗ってもらって下さい。公的機関なので安心して頼って大丈夫ですよ!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    検索してみます
    わかりました。
    ありがとうございます。

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

別居できないですか?
3年別居すれば離婚できますよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別居したいです。。
    旦那は拒否してきます。
    おばあちゃんの家に帰ることさえ許してくれません。。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    典型的なタイプですね
    旦那が家にいない時に家出るのが1番いいと思います。本当に離婚したいのであれば。
    おばあさんのお家は知られてるんでしょうか?💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい、連絡もしてますし住所も知られています。。

    • 7月4日
たこ天

DVする人間の、変わるからってのは典型的な発言で、絶対に変わりません。
ご自身も大切にしてほしいし、お腹の赤ちゃんを守ってあげて下さい。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    変わらないですよね。警察にも言われました。
    信じてしまった私が悪いです。。
    ありがとうございます。

    • 7月4日
deleted user

してくれないと言われても強行突破するしかないです💦
お子さん守るために💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。。
    離婚が1番希望です。

    • 7月4日
rabbit

今すぐ逃げましょう。
最近のニュースから変な方へ行動されてからでは遅いです。
携帯などもおいてシェルターかお金があればバレないところへ引っ越すか、頼れる友人など生まれるまでに安心できる場所を作っておいた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    引っ越す費用がなく。。
    行き場もないので逃げれない状態です。。
    おばあちゃんの家に行きたくても住所知られてるので来る可能性ありますよね。
    おばあちゃんの連絡先も知られています。

    • 7月4日