※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

洗濯機の下にキャスターやふんばるマンを設置するとお掃除がしやすくて…

洗濯機の下にキャスターやふんばるマンを設置すると
お掃除がしやすくておすすめとインスタ等で見ますが
調べてみると洗濯機が壊れやすくなる、
保証対象外になる、おすすめしない、等出てきて設置するか迷っています😭
新築を綺麗に保ちたいので採用したいのですが、実際どうなんでしょうか😭!!
使用されている方、されていた方、是非お話お聞かせください🙏

コメント

89

設置してます🙋‍♀️

下にクイックルワイパーを差し入れて掃除できるので快適です。でも掃除機のヘッドが入るほどの高さではないので、完璧ではありませんが…😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    クイックルワイパー入ってお掃除出来れば十分ですよね🥺
    ちなみにキャスターとふんばるマンどちらでしょうか🙏

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰🔰

電器屋勤めの友達がいますが、洗濯機の故障で修理持ってくる人の殆どがキャスター使ってるから絶対置いちゃ駄目だよって口酸っぱく言われました💦

うちは洗濯機の下に入るクイックルの柄のやつで掃除してます🙌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    やはりそうなんですねぇ〜私も調べたらそう出てきてどうしようかと悩んでおりました💦💦
    キャスターがダメってことですかね??

    • 7月4日
deleted user

今年買い替えましたが店員にキャスター付きは故障の原因になりますよって言われました!
なので破棄しました😅

うちの場合キャスターにおいてても掃除したの年一ほどで意味なかったです笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    わぁ、やはりキャスター付きはあまりよろしくないんですね…!!
    実際定員さんに言われたのであればそうですよね💡´-
    助かりました!!ありがとうございます✨️

    • 7月4日
ママり

ふんばるまんならOKらしいのでふんばるまんに載せてます!
むしろ電気屋さん(設置の方)から勧められました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    やはりキャスターはあまりよろしくないんですね!!
    ふんばるマンを電気屋さんが勧めてくるのなら間違いなさそうですね✨️

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

無料保証してもらったことありますよ!
掃除する時ラクなので。

何日か前にホース外れて水漏れした時なんて、キャスター台なかったら死んでました😱

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね!!それなら安心です!!
    調べたら保証外になってしまうと見たのでそれは困ったなぁと💦
    ちなみに保証してもらった時はキャスターに置いていたこと以外が原因での故障でしたか??😣😣🙏

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャスターは関係ないことです!

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね‼︎
    ありがとうございます🙇参考にさせていただきます✨️✨️

    • 7月4日