
保育園が決まり、勤務時間について相談です。パチンコ屋での勤務で、9時から16時勤務を希望。会社への相談が初めてで、産休育休も気になる。
10ヶ月になる4月での保育園が決まりました😳
寂しくてたまりません😭
せめて1歳までは近くで成長を感じていたかったー😭
勤務時間についての相談なのですが
私の職場はお恥ずかしながらパチンコ屋です。
通常だと早番で8時半から16時半です。
着替えなどを済まし8時15分までにタイムカード通さなければなりません。
明日本社で勤務体制の話をするので勤務時間考えておいてねと言われました。
職場は車で20分くらいのところです。
そこで標準保育の方で何時から何時勤務にしていますか?
又、私の場合だと何時勤務に皆さんならばしますか?😫
私的には9時から16時勤務にしたいなと思うのですが
我儘ですよね😥
働いた方が金銭面的にはいいのですが息子と少しでも居たい欲が💦
会社がどこまで希望聞いてくれるかわかりませんが💦
※会社での産休育休は私が初めてです。
ご相談に乗ってください🙇♀️
- R♡Amama(9歳)
コメント

あや
保育所が何時から預かってもらえるかによりますね(^^)
私は下の子が出来るまで9~17時で仕事してました!
なので通勤時間も自転車でそんな掛からないとこだったので
8:30~17:30まで保育所で見てもらってました(^^)
あや
追記です。すみません(_ _)
娘の保育所が標準保育最大で7:30~19:30まで
預かってもらえるとこです(^^)
R♡Amama
7時〜18時までです!
ということは勤務時間は変わって変わらずということでしょうか?🤔