※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃん
子育て・グッズ

熱性痙攣でダイアップを使うか迷っています。次に発熱したらどうしたらいいでしょうか?保育園から持ってきて欲しいと言われましたが、まだ一度しか痙攣を起こしていないので悩んでいます。

先日、ヘルパンギーナで熱性痙攣を起こしました。

2歳4ヶ月で初めての熱性痙攣です。

小児科にて念の為と予備のダイアップを処方してもらいましたが、貰った説明用紙やネットにも2回以上熱性痙攣を起こした人が、ダイアップを使用して痙攣を予防した方が良いと書かれています。

この場合、次に37.5度以上発熱した時はどうしたら良いのでしょうか??
保育園からダイアップを持っているなら持ってきて欲しいと言われましたが、まだ一度しか痙攣を起こしていないので、どうしようか悩んでいます…。

コメント

ママリ

うちも初めての熱性痙攣の際に予備でダイアップ処方してもらったことありますが、ダイアップ使うのも少し躊躇してしまう部分があって、、、
結局その後熱が出ても自ら使ったことありません💦
2回目以降にもし起きたら次からは考えようと思います!

はじめてのママリ🔰

使用するのは2回目に起きた時でいいのかな❓って思います。
熱性痙攣10人に1人の確率であるみたいなので、1回なったからといって、常備しなくていいと思います😊
今回貰ったものは、2回目なった時用で取っておいたらいいと思います😄⭐️
でもダイアップは冷蔵保存で、使用期限も一年以内だと思うので、気をつけてくださいね⭐️

5歳の息子は今までに熱性痙攣4回ありました💦
なので今は常備して37.5以上ある時は必ず入れるようにして、幼稚園にも常備してもらってますが、常備するようになったのは、2回目以降です🥺💦

ゆき(o^^o)

うちは、すでに5回熱性痙攣を起こしているので、3回・4回目の3歳8ヶ月から保育園と幼稚園でダイアップを預かってもらってます。

とはいえ、一泊するにも持ち歩いた事はないです。