
妊娠中に茶おりと不安を感じています。病院で切迫流産の前兆と言われ、安静が難しい状況です。雑菌が多いことも指摘されました。息子の面倒もあるため、心配が尽きません。
茶おりが出てき始めて5日。
腹痛もあったりなかったりで。
今日朝病院に行き茶おりは切迫流産の前兆だからね。
自転車乗ってない?など言われ。
乗ってないですけど上の子がいるため安静にできず。。
それとおりものけんさで雑菌が多いとのこと。
臭いも凄かったしあ〜やっぱりなという感じはしました。
ただ3ヶ月になったばかりなので薬は4ヶ月になってからだね〜と何も出来ず。
病院に行った時は今は茶おりないしついてない大丈夫と言われてたんですが今また若干茶おり出てきてて不安です。
雑菌と関係あるのか。ただの動きすぎなのか。
どうしても旦那がいない間の時間は息子の面倒を見ないけません。
また腹痛だったり出血したら電話してねと言われてました。
こういう経験ある方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
初期からずっと茶おり出たり止まったりしてました!
同じように何も出来ない時期から不安でしたが、今32wですよ☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
動き回ったり、、安静にしてなど言われたりしましたか?
はじめてのママリ🔰
はい!
安静指示で今も安静指示で9ヶ月です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
腹痛とかはあったりしましたか?😭
はじめてのママリ🔰
腹痛はないですが、18w頃からお腹の張りも感じ始めました!
今は張り止め飲んでますよー