※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

今日、旦那と10ヶ月息子と買い物に出かけました。途中、私に頭痛・関節…

今日、旦那と10ヶ月息子と買い物に出かけました。
途中、私に頭痛・関節痛・寒気がして、手に力も入らなくなりました。帰って1時間程寝て、体温を測ると39.0℃あり、今は38.8℃あります。夜間で明日から日中ワンオペなので、どうしたらよいのか分かりません……授乳中なので市販の薬で対処できるのか、病院へ行くべきかどちらがいいでしょうか?味覚もあり、喉は痛くありません。

コメント

はじめてのママリ

市販の薬はほとんど
授乳中はダメとなっていますよ😅
私も授乳期、頭痛が酷く探しましたが
授乳期でも飲める市販のものは
私が探した限りありませんでした。

病院でカロナールを貰いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)💦
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

アセトアミノフェンが成分の解熱剤なら授乳期オッケーです。授乳期は基本的にほぼ薬が飲めないので、今できることは熱を下げることくらいかなと思います😢
辛いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️助かります😭

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

葛根湯がいいですよ😊
病院は行きません。
まだ10ヶ月なら期限がないように
ものを排除し室内で過ごさせ
お昼寝時に一緒に寝ますかね〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葛根湯ちょうど家にありました😭早速飲みたいと思います!!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月3日
むーたん

旦那さんお仕事休めないですかね、お母様とか😭
39度しんどいですよね🥲
なるべく病院に行きたいけど、私なら下がるかと思って1日くらい様子見するかもしれません😭
カロナール妊娠中も飲んでました!ので家にあれば、、、😵‍💫💊
お大事にしてください🙇🏻‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    旦那も休めないそうです……
    義母にも旦那から言ってもらいましたが、大した事ないと思われてます……良くあること!って……いつもです笑
    私も昔よくなってたし、まる○○ちゃんなら大丈夫!、病は気からだからね!って……💦

    家にカロナールはなく、葛根湯があったのでそれで今日は様子見たいと思います🤒

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月3日
  • むーたん

    むーたん

    えぇ、、そんな高熱はよくある事じゃない😭😭
    出来るもんならお助け出動したいところです🥹
    ママリさんが心配😭

    本当に、お大事にしてくださいね🙇🏻‍♀️

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます🙇‍♂️
    たかが、義母の20分なんですけどね……明日も私バイト忙しいとの事です笑
    子供が産まれてからも、義母はシングルマザーで男兄弟を育てているので、1回もお手伝いなどには来たことありません🥲
    私にも1人の大変さを味わって欲しそうな雰囲気です……
    よく私の出身が地方なのですが、実家に帰ると、向こうのお母さん手伝いにきてくれてる?と家族から心配されて聞かれますが、来ないよ!と言って毎回びっくりされるくらいです😂

    なので、私の子供がもし結婚したらそのような思いをさせないように積極的に子供のお相手さんをサポートしていこうと心に誓ってます😇

    はじめてのママリ🔰さん
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月3日
  • むーたん

    むーたん

    大変なことなんてわかってるわ!って感じですよね🥹
    手伝えるところは手伝ってあげてもいいのに、、🥲
    そんなことなら実家の近くに
    いたかったわ😗って思っちゃいますよね😮‍💨

    ほんとでくよね!私もお手伝いしに行きます~🤣

    その後具合はいかがでしょうか?無事生きてますか🥹🥹

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご心配していただきありがとうございます😭💓

    どこでもドアが各家庭に1つ配られた時は是非お願いします😂

    熱が37.5℃まで落ち着いて昨日より生きてる感じがしてます😂🌎

    • 7月4日
  • むーたん

    むーたん

    良かったです🥹🥹
    まだ微熱ですもんね、ゆっくり休んでください😭😭
    今日1日、お疲れ様でした🥹💓

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹🥹
    早く治します❣️

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

ファミリーサポートとか使えないでしょうか。近所に住まれているスタッフの方がお家まで来てくれて子供の面倒を見てくれます。あとは産婦人科で親子一緒に休ませてくれるサービスがありました。地域によって違うかもしれませんが…。お大事になさってください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうのがあるんですね😭
    助かりますね!!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月4日