その他の疑問 平日はワンオペ育児してるのですが、自宅の隣に保育園が出来たので自分… 平日はワンオペ育児してるのですが、自宅の隣に保育園が出来たので自分のリフレッシュに一時保育の利用を考えています。 周囲に保育園を利用している方がいないので、全く知識がなく😅 これから見学なのですが、これは確認した方が良い👶ということはありますか✨❔ 最終更新:2017年2月6日 お気に入り 保育園 育児 一時保育 はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳) コメント eringi 保育士です! 離乳食が始まってアレルギーがあった場合の対応など聞いておいた方が良いかと思います! 一時保育はアレルギーがある子は受け入れ不可のところもあるので! 2月6日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます✨ 離乳食のこと、アレルギーのこと、まだ始まっていない事もあり全く頭にありませんでした👀💦 が、とても重要なことですね‼ 必ず確認しておきたいと思います。 保育士さんからコメント頂けてラッキーでした😍✨ もし預けるなら最初は週に1、2度で1~2時間から様子を見て大丈夫なら時間を3、4時間と伸ばしていきたいと思ってるのですが…子供が抱っこしないと甘えて泣くので、昼間ほとんど抱っこして過ごしてます。保育園では抱っこしてもらえず泣きっぱなしとかありえますか😅❔ 2月6日 eringi 慣れるまでは抱っこしてもらえる思います✨ 慣れるとお子さんも不思議なことに抱っこじゃなくても寝れたりしてきます😊 1日に何人受け入れしているのか、保育士は何人いるのかによっても変わってきますが、手厚く見てくれると思いますよ❣️ 多分同じ日に違う年齢のお子さんとかもいると思うのでそぉいう時のお散歩などもどのようにして行くのか聞いておくと良いかと思います✨ 2月6日 はじめてのママリ🔰 慣れるまで抱っこしてもらえると聞き安心しました✨ その点が一番心配で😅慣れると抱っこじゃなくてもネンネできるようになったりも…そうなってくれると嬉しい😍 お散歩のことも聞いてみます❗ eringiさんのアドバイスで見学楽しみになってきました🎵ありがとうございます😊👶 2月6日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
離乳食のこと、アレルギーのこと、まだ始まっていない事もあり全く頭にありませんでした👀💦
が、とても重要なことですね‼
必ず確認しておきたいと思います。
保育士さんからコメント頂けてラッキーでした😍✨
もし預けるなら最初は週に1、2度で1~2時間から様子を見て大丈夫なら時間を3、4時間と伸ばしていきたいと思ってるのですが…子供が抱っこしないと甘えて泣くので、昼間ほとんど抱っこして過ごしてます。保育園では抱っこしてもらえず泣きっぱなしとかありえますか😅❔
eringi
慣れるまでは抱っこしてもらえる思います✨
慣れるとお子さんも不思議なことに抱っこじゃなくても寝れたりしてきます😊
1日に何人受け入れしているのか、保育士は何人いるのかによっても変わってきますが、手厚く見てくれると思いますよ❣️
多分同じ日に違う年齢のお子さんとかもいると思うのでそぉいう時のお散歩などもどのようにして行くのか聞いておくと良いかと思います✨
はじめてのママリ🔰
慣れるまで抱っこしてもらえると聞き安心しました✨
その点が一番心配で😅慣れると抱っこじゃなくてもネンネできるようになったりも…そうなってくれると嬉しい😍
お散歩のことも聞いてみます❗
eringiさんのアドバイスで見学楽しみになってきました🎵ありがとうございます😊👶