
コメント

ゆ
はい!息子がそうですよ!

はじめてのママリ🔰
まさにそんな感じです💦
-
ママリ☺︎
放課後遊ぶお友達いますか?😭
- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
今は1年生&遠いこともあり、放課後は宿題やってゴロゴロして終わりです💦
あと、数少ない近所の子は学童入ってる子ばかりで遊ぶ子いないです😅
3年生とかになれば自転車で遊びに〜とかはあるかなと思います。- 7月3日
-
ママリ☺︎
そうなんですね😭!
自転車でとなると行動範囲も広がりますもんね🥺- 7月4日
ママリ☺︎
放課後、お友達との付き合いどんな感じですか?
ゆ
学校にもよると思いますが
低学年の意図は
放課後遊んでは行けないことになってます。
高学年になれば
中間地点の公園で遊んだり
学校で遊んだりするみたいです。
中には学校の方針で
放課後学校内で遊ぶ時間を設けてくれる所もあるみたいです!
放課後は
基本、誰とも遊びませんよ〜
極たまに、ママ友に誘われて遊ぶ事があります〜
ママリ☺︎
決まりがあるとこもあるのとすね!
逆にその決まりめちゃいいですー🥺
学校内で遊ぶ時間とか羨ましい🥺
うちは、全然知り合いいなく
しかも通う予定のとこは
公立の小中一貫校。
まさかの幼稚園も付属されてるのでほぼそこからの
持ち上がりだろうなと余計心配です😭