![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週の妊婦が尻もちをつき、お腹に少し張りを感じたが今は落ち着いている。明日の検診前に病院に電話した方が良いでしょうか?
37週に入った妊婦ですが、さっき出先で椅子に座っている
子供に靴を履かせて立とうとした時に、子供が勢い良くジャンプしたのでその反動でバランスを崩して、軽く尻もちをついてしまいました💦
尻もちをついた時に少しお腹の張りがありましたが、今は治まりまっていて胎動も感じます!
明日、妊婦健診なのですが皆さんだったら一応病院に電話をした方がいいと思いますか?それとも明日の検診まで様子を見た方が良いと思いますか?
- あちゃん(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
胎動感じてるなら電話はしません!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
電話しても様子見てくださいって言われると思います。
出血やお腹の痛みがあるなら別ですが、病院も何もできないと思います😥
-
あちゃん
たしかに病院でも何も出来ないですよね😊出血とかもないので自宅で様子見ることにします!コメントありがとうございます🙏
- 7月3日
あちゃん
出血などもないので、自宅で様子見ることにしました😊
コメントありがとうございます🙇♀️