※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

飲食店で働いて1ヶ月、疲労が溜まり体調不良。シフトを減らすのは非常識でしょうか?

6月から飲食店でパートの仕事を始めて、週5の5時間働いてます。子供を保育園にいれるため就労証明書も書いてもらいました。
仕事が、私が働く5時間はずっとピークでずっと動き回ってます。私が体力ないせいもあり、毎日足が痛くて家に帰ってからも
なにもやりたくありません。疲労が続き、熱も出るようになりました。
まだ1ヶ月しか経っていないのに、就労証明書も書いてもらったのにシフトを減らしたい旨を伝えるのは非常識でしょうか?

コメント

ママリ

就労証明書のために直近3ヶ月を多めに働くというのは、正直なところ結構あるあるだと思います🥺

私も飲食店勤務ですが、週5で5時間飲食でピークタイム勤務はかなりキツイと思いますので、お店のシフト的に可能なら減らしてもらっていいと思います!半年くらい働いたら多少慣れてくるとは思いますが💦

もし可能なら着圧ソックス履いたり、靴に立ち仕事用のインソールを入れたりして、少しでも改善されるといいのですが💦