![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家からの旅行誘いを断った理由について、子どもたちの車嫌いや泣き声に対する苦痛を考慮している。旅行に連れて行かないことに対して、周囲からの圧力を感じている様子。
義実家より8月に旅行の誘いを受けています。
義両親、義姉家族(4歳、2歳、0歳の子どもたち)、義弟家族(6歳、5歳の子どもたち)、我が家(3歳、1歳の子どもたち)がメンバーのようです。
昔から旅行好きな義母は誘ってきたときからルンルンでした。わたしも最初は、プールもあるし夏祭りもあるから、3歳の上の子は楽しめるだろうなーと思ってました。ただ、あとから、場所は県外(高速で4時間)と聞き、悩みに悩んだ末お断りすることにしました。理由は、
・下の子が車嫌い、もって2時間。
ずっとギャンなきが続き、こっちが精神的に苦しくなる。
です。やんわり下の子が泣くので〜、と伝えると、義母から、
「いや、赤ちゃんなんて泣くもんでしょ。泣かせたといたら疲れて寝るわ。自分らが泣き声聞くのが嫌だからって旅行連れて行かないの可哀想すぎる。」
と言われました‥。まあ、そうなんですが‥わざわざ泣かせて辛い思いさせてまで旅行って行かせるものですか😂?わたし的には今回は3歳の上の子には申し訳ないですが、来年くらいには下の子も車に慣れ遠出できるかな、そしたら楽しい思い出作れたらいいな、くらいに思ってます。
週末には近場ですが公園やプール、色々連れて行ってるのに一回旅行断っただけで子どもたちが可哀想と言われ凹んでます。笑
旅行に連れて行かないのってそんなに可哀想ですか?1歳なりたての子なんて刺激にはなるだろうけど、そこまで楽しめるわけないだろうし。。もう少し大きくなってからでもいいんじゃないですか🥲
- はじめてのママリ🔰
![なっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつ
全然可哀想じゃないです!!!
私だったら精神衛生上、旅行は自分達家族で自分の子供のペースで行きたいって思っちゃいます!!笑
高速で4時間赤ちゃん連れては遠いし辛そうです、、、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一緒に行きたいの分かりますけど、そっちの価値観で可哀想って言わないで欲しいですね!
全然凹む必要ないです!笑
もう少し大きくなったらご一緒させて下さい
で良いと思いますー♪
コメント