
夫がマイナンバーの書類を見つけられず、責められる女性。見つかった後も責め続けられ、夫に伝えても理解されない。話し合いが難しく、ストレスを感じている。
夫のマイナンバーの書類が見当たらず、
「片付けたのママリだよな?」
「前申請する時ママリが使ったんじゃないの?」
「どこに置いたの?」
「俺はさわってないからママリでしょ」
等言われ、申請する時には使っていないことが分かり、
探しながら、見つからないわと言ったら
「いや、無いじゃ困るでしょ」
と言われました。
結局夫が探した夫の書類をいろいろ入れてる
引き出しをもう一度私が探したら見つかって
「ここにあるじゃん」と言ったら「俺のせい!?」
と言われました。
もう私のせいだから見つけろと言われてるとしか感じなかったんですけど、それを夫に伝えたら
「誰もママリのせいとは言ってない」
「せっかくの休みなのに怒るな」と言われました。
はあ…人のせいにはするのに(自覚なし)、自分のせいは受け入れられない。
これについて詰めても、いやいや、ママリだって〇〇なとこあるでしょと言われるので詰めきれず、なんか言った倍になって毎回返ってきます。
ほんと無理…
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
うちも何度も似たようなことあるのでめっちゃわかります😭
倍になってかえってくるのはムカつきますね😡
逆の立場だったら旦那は怒らないんだね?わかった☺️次わたしがこんなことしたら怒んないでね〜☺️って言ってます笑笑

はじめてのママリ
その言い方めちゃくちゃ嫌です💦💦
何言っても屁理屈言ってくるの嫌ですね😭
私だったら
あー見つかって良かったー。私のせいにされるところだったー。とか大きな独り言いってドアバンって閉めてトイレとかに逃げます😂
私も大人気ないですね😅

退会ユーザー
ん?うちの旦那さんの話し?笑
うちの旦那も「すぐに怒んないでくれる?」ってすぐに怒って来ます。笑
こちらは冷静に話してるだけなのに😇

はじめてのママリ🔰
世の中に、こんなにも似た夫がいて悲しくなりました(:3_ヽ)_
なんだかもっとこう…もっと…こう…笑
不完全燃焼すぎて言葉が笑
コメント