

どろんこ
3人産みましたが、すぐには出ませんでしたよ。
私は退院してから大体1ヶ月位かかりました。
それまでは混合で、1ヶ月検診後に少しずつ混合から完母に移行しました。
焦らないでくださいね~。

𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
私も全然で完母にしたかったので根気よく吸わせてたら四日目の夜に張ってきて少し出るようになりましたよ😇
助産師さんに乳首とか見てもらったらどうですか??

退会ユーザー
わかります!
私も入院中は全く出ず、助産師さんにあれこれ言われて、大したことじゃないのにやたらと悲しくて泣きました。
でも、退院して、ミルク足しながら自分と赤ちゃんのリズムで授乳してたら1ヶ月くらいでだいぶ出るようになりました。
入院中は疲れやストレスもあるので退院してから出たっていう人も多いですよ☆
母乳じゃなきゃいけないことなんてないし、今はご自分の体を休めること優先に、ほどほどに頑張ろう、程度で良いと思いますよ😊

トミー
出産おめでとうございます👶💕
私は生後3日から完母です。夜中にくわがせてますか☺??母乳は夜中作られます。体の疲れと、眠さで大変かと思いますが、もし母乳で頑張りたいのであれば、夜間の授乳が何よりも大事ですよ😊

トマト
私も悩みまくって泣いてました(T0T)💦
私は桶谷の母乳マッサージに4回ほど行き徐々に出始め今では完母です!
白ご飯も1回の食事につき3杯食べてます(笑)

ぺこ
みなさまコメントありがとうございました❤️
お返事が遅くなったにも関わらず
まとめてのお返事で失礼します>_<💦
娘が退院当日にNICUに入院になってしまいまして…
その後、わたしは付き添い入院などもありましたが
自宅に戻ってからは両乳から母乳が出るようになりました✨!
母乳だけでは到底足りないので混合ですが
娘が元気に育てばそれでいいです😊💕
毎日離れてますので寂しいですが
美味しい母乳を飲ませてあげられるように
食事など気をつけつつマイペースに育児楽しもうと思います♬!
コメント