※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

7ヶ月の次男が急に育てにくくなり、夜泣きや食事に関する悩みが増えました。これは一時的なものでしょうか、それとも子供の性格に関わるものでしょうか。同じような経験をした方がいらっしゃいますか?

7ヶ月の次男なんですが、最近急に育てにくくなりました。
今までは抱っこして欲しい時、お腹が空きすぎた時くらいにしか泣かず、夜も比較的長時間寝てくれて、日中はご機嫌に過ごしてくれることが多かったです。
しかしここ1〜2週間、夜泣きが始まったのか夜中に2時間に1回くらい突然のギャン泣きで起きたり、日中もぐずぐずする時間が増え、泣き方も今までと違い叫ぶような泣き方です。
離乳食も全然食べてくれず、最初は少しずつ食べてくれてたのが最近は仰け反って嫌がります。
いまだに1回食、それも半分も食べてくれればいいかなと言う感じです。

夜泣きは7〜8ヶ月がピーク、その間は日中もぐずることが多いとママリで見たことがあるのですが、これは一時的なものなのでしょうか?
それともこの子の本質がこんな感じ(癇癪持ちみたいな)なのでしょうか…

正直夜泣きもきついし日中叫ぶように泣くのも離乳食全然食べないのも気が滅入ります。

同じような方いらっしゃいますか…?
これはもうこの子の性質なのでしょうか😭😭😭

コメント

ままり

うちは、上2人は10ヶ月ぐらいで夜間断乳するまで、毎日1.2時間おきにギャン泣きでした😭
こちらも眠いし、毎日なので辛いですよね😭
お腹が空いてるのかと、寝る前をミルクにしてみてもかわらず😂
結局、朝まで寝るようになったのは幼稚園に入ってからとかでした😭
敏感なんですかねー

離乳食も食べ悪かったですよ😭ご飯に関しても、幼稚園に入ってからやっと量食べれるようになりました😭

みい

はじめまして😄違ったらすみません…歯ぐずりがとかはないですかね?

うちの子供は元々寝ない子で割と育てにくいのですが、6ヶ月になってから更に酷くなり、同じように凄い声で泣き叫んだり離乳食ふんぞり返って食べなくて本当に精神的に参って参って😞

参りすぎてここで先月質問したんですが、未回答で😅同じ子はいないのか…と落胆してました。

最近7ヶ月になって何故か泣き叫ぶ事がなくなり少し落ち着いたのですが、よく見たら下の歯が生えかけてました。
歯ぐずりのピークとかだったのかな?と思ってます。夜も変にギャン泣きとかはしなくなりました(寝ない子なので頻繁に起きるのは変わらないんですが…)。

気やすめですが冷やした歯固め渡したりしてました。

もう生えてたらすみません😥