※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園児のお友達問題について、皆さんはどう対処していますか?

幼稚園児、お友達に混ぜてもらえない、混ぜてあげないってよくあることですか??
どちらの立場も皆さんどう対処していますか??

コメント

むな

あるあるですね!!!!
混ぜてもらえない時はそーだったんだー悲しかったねと言って、ぎゅーってしてます。
混ぜてあげない時は、理由を聞いて、次はみんなで遊べるといいねといいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぎゅーいいですね✨
    私も悲しい気持ちを受け止めてぎゅーしようと思います✨
    混ぜてあげない理由はどんなものですか?
    また、混ぜてあげなかったことって報告してきますか?

    • 7月3日
  • むな

    むな

    一緒に遊んでた子がダメって言ったみたいな感じに言ってきます。
    ただうちの幼稚園は一緒に遊べない時は一緒に遊べないからまた今度ねという決まりがあるようです。

    • 7月3日
ママリ

年中さんですか?
よく、、はないですがたまにあります!
年中になったばかりの頃はちょこちょこそういった話も聞きました!年齢で言うとちょうど同じくらいだったと思います。

とりあえず話をきいて、保育園の先生にも普段の様子をききました!1日のうちにその時だけ遊ばない!とか言っているだけで、普段はくっついたり離れたりでうまく遊んでいるなら気にしてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年中です!

    まさにそのくっついたり離れたりみたいです💦
    何か子供に声掛けはしていましたか?

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    その時の状況次第ですが、
    うちの子が入れてもらえなかったときは、そうだったんだねと聞きつつ、明日は一緒に遊べるといいね!とか、その間〇〇(娘)は何することにしたのー?とか、ききます!それで他の遊びができていれば、気にせず、、という感じです!

    入れてあげなかったパターンは理由を聞いて、みんなで遊んだらもっと楽しいかもよ?とか声かけます!

    • 7月3日
はちみつ。

ある事だと思います🤔

混ぜて貰えないなら 自分が好きな事して遊びなー!1人で遊んでもいいんやで!って教えてます🤣

混ぜてあげない も もしかしたら言ってると思いますが なんで入れてあげないん?って聞くと一緒に遊ぶ気分じゃないとか言うので そんなもんなんだと思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あることなんですね!
    混ぜて貰えない時は他の子のところへ行って遊んでいるようなのでそこまで気になってないんですが、混ぜてあげられなかった話を聞いた時に皆さんどう声掛けしてるのか気になってます💡
    どうお話してますか?

    同じように大した理由じゃなくて、その子が嫌いとかいうわけでもなく、他の時は話したり遊んだりしているんですが…。
    どんな理由であれ言われた時に相手は悲しいし傷付くと思うので、優しさを学ぶために皆さん上手な声掛けしてるのかな?と🙇‍♀️

    • 7月3日
かなみ

ありますよー!特に女の子はあると思います!!
まだ相手の気持ちを理解完全には出来ないので、悪気があるわけではないと思います😊
悲しい気持ちを受け止めてあげればいいですし、そのような複雑なお友達関係の中で相手の気持ちや優しさを学んでいくそうですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり女の子が多いんですね💦
    混ぜてもらえなかった時は悲しい気持ちを受け止めた後に、悲しい気持ちになるから同じこと周りのお友達にしちゃいけない話もするんですが…混ぜてあげられなかった時はどんな声掛けされてますか?

    悪気があるわけでも、その子が嫌いなわけでもないけど、その時にお友達は悲しいし傷ついたはずなので、軽く考えすぎず相手の気持ちについてお話すべきですよね?💦
    複雑なお友達関係の中で揉まれて優しさを学んでほしいです😢
    先生にも同じように説明され、気にしないよう言われました…ただ誰かが必ず傷ついてるわけで、あるあるだとか、優しさを学ぶ時期だからそういうもんだと思って気にせず放っておくのはどうなんだろうと思ってます💦
    それとも軽く声掛けするだけで大丈夫なんでしょうか💦

    • 7月3日
  • かなみ

    かなみ

    うーん。。
    私は遊びたくない子とどうしても一緒に遊ばなければいけないって子どもに強制はしたくなくて...そもそも遊びの中で自分の経験で学んでいくことと思っているので。。
    放っておくわけでもなんでもないですが、我が子も除け者にされる事ありますし、お友達を「今はその遊びしたくないから一緒に遊ばないよ」としてしまう時もあると思いますが、私はそれが子どもの世界の話しで...大人が介入する必要性を感じてないです。

    我が子が悲しく思っていたなら悲しい気持ち受け止め、ただ相手の気持ちを察したりするのって小学校入ってからみたいなので、それは身体の成長と同じように、心の成長として尊重してあげたくて、大人が強制することではないかなと思ってます。
    保育園、幼稚園内であればあまりにもひどい場合は先生が入ってくれると思いますし、報告受けると思うのでその時はもちろん真摯に対応します。
    普通に個人的にお友達と遊んでる場合はあまりそう言う事はないと思うので...親が入る場面ではない、子どもの世界、と私は思っています。

    • 7月3日