※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

海外旅行に行きたいけど、子供との思い出のためにお金をとっておきたい…

海外旅行に行きたいけど、子供との思い出のためにお金をとっておきたい。

去年末に第一子を出産しました👶

それまでは、夫婦で海外のいろんな所へ旅行に行きました✈️また行きたいね、とは言っているものの、どうせ子どもを連れていくなら楽しめる年齢になってから!と言われ、そう考えると、小学校上がる頃かなーと思うのですが、そうすると早くても6年後…😂

私はまたハワイに行きたいとずっと思い、10年が経ちました。子どもの成長を考えると、16年経過して再びハワイに行ける事になります。

うちはそこそこ年収とそこそこ貯金もある方だと思うので、気兼ねなく行けばいいじゃないかと言ってくる友達もいますが、今は一円でも子どもの為にという気持ちが大きいので、なかなか自分達のためにお金を使う気になれません😅

でも、ここ数年でハワイに一度は行きたいなーと思うところもありまして、、、

皆さんならどうされますか?

コメント

ままり

3歳以下は飛行機代がほとんどかからないので今行った方がお得だと思います!笑
ご飯代とか観光地の入場料がかからなかったりもしますし、この月齢なら子供中心に動かなくて良いし、大人が楽しむなら今かなぁと思います!
ちなみに私も小学校上がる頃に一度ハワイに行っていますが行ったと言う記憶はあってもそれ以外の記憶は殆ど無いです😂

ママリ

我が家も子供がいない時は色んな国へ行ってましたし、妊娠中も途上国に行くぐらいアクティブでした。

我が家は途上国が好きでハワイやヨーロッパとかきれいな国?は興味がないので、小さい子供を連れて行きにくいので今は諦めてます💦
黄熱とか、色んなワクチンを打たないと入国できない国もあって、その点でも小さい子にはハードルが高くて💦

なので、今は国内旅行を楽しんでます!
多いときは月2〜3回、しょっちゅうどこか旅行してます。

子供が小学生になれば、またいろんな国へ行きたい…むしろ移住したいです!笑

naamama

夫とハワイに行きたいねーと話していますが、子供の頃にハワイもグアムも違いが分からないだろうし、ハワイ貯蓄して、2人でゆっくりいつか行こうと言ってます😂
子供連れて行くなら、5-6歳でグアムでプール楽しもう!って感じです😌
フライト時間も短いし、良いかなーと思っています!

慣れてないとフライト時間がネックかなーと思うので、当分は3時間前後のフライトで行ける国を楽しみたいかと思っています!

さちこ

歩き回らないうちの方がお出かけしやすいですよ…😂
1人目はちょっと慎重になってたので、あまり積極的にお出かけしなかったんですが、今思えば行けば良かった〜と思います。
2人目生まれたら離乳食&歩き始める前にどこか旅行行きたいなと考え中です😊

ママ

うちは、子供が赤ちゃんの頃から海外旅行連れて行ってます。

小学生にならなくても、一緒にいろいろ楽しめますよ😊お子さんの年齢に合わせて旅先ですること工夫すれば楽しく過ごせると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

逆に今子どもが小さいからこそ飛行機代等かからないし楽しめることもあるんじゃないですか?
小学校に上がれば学校、習い事、友達付き合い等いろいろあって逆になかなかいけなかったりも。
今後またいつ海外旅行行けなくなるかわからない世の中なので私だったら今行きます。