
心拍や流産の可能性で不安な方、セカンドオピニオンを検討されていますか?1週間待つのが難しい状況ですが、気になることですよね。
心拍が弱いと言われた方や、流産の可能性があると言われた方はセカンドオピニオンしましたか??
1週間待てばいい話なんですが、気になってしまって🥲
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
娘のとき言われました😢結果無事に産まれてきてくれたので良かったですが、初期のころは、どうしようも出来ないと言われましたよ😢母体よりかは、赤ちゃん側の異常と言われました😢セカンドオピニオンしたところで、変わらないと思うので、赤ちゃん信じるしかないですね😢

はじめてのママリ🔰
4月に言われました🥲
セカンドオピニオンはせず
お腹の子を信じようと次の受診まで待ちました!
-
はじめてのママリ🔰
その後どーでしたか??
午後から違うとこいこーか迷ってます。そこでなにか言われれば切り替えられるかなとか🙃- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
残念ながら次の受診では成長も見られず
心拍が止まっていて稽留流産となりました😔
納得できるように
セカンドオピニオン行くのはありだと思います!!
私の場合は残念な結果になってしまいましたが
持ち直してくれる可能性もあるので
はじめてのママリ🔰さんのお子さん
無事成長してくれるといいですね🎶- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったですね🥲
辛いお話しすみません。
一度流産の経験があり、痛み、辛さもわかり、またあの辛さを経験するのかと思うと辛くて🥲
確かに1週間くらい小さいのですが、、
セカンドオピニオン行く時は、他の所で心拍が弱いと言われました。と言った方がいいのでしょうか?- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
先程違う病院に行きましたが、心拍は確認できませんでした。
医者からも流産の確率の方が高いと、また1週間後受診ですが、
上の子いるので楽しく過ごしたいと思います- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😔
ご報告ありがとうございます。
お辛いとは思いますが
無理せずお過ごしください😣- 7月3日
はじめてのママリ🔰
無事に産まれたんですね!
予定の週数よりも1週間も小さく、心配も確認はできたけど弱い。このまま行くと危ないかもなぁ〜と言われました🥲
つわりも確かに軽くなった気もありますが、🥲