
赤ちゃんの首のただれが治らず、薬も効果がない状況。皮膚科で処方された薬が効かない理由や、治療方法について相談したい。
4ヶ月の赤ちゃんの首のただれが治りません。
黄色い液体が出ていて、洋服にもついてしまってます💧
首と左の脇の下が赤くなっていて、左の脇の下は治りかけていたのにまた赤くなってしまって、今度は右の脇の下まで赤くなってただれてきました。
朝と夜にロコイドを塗るように言われたのですが、全然治らなくて、むしろひどくなっているように感じます。
この時期は治りにくいので、二週間薬塗ってみて治らなかったらまた来てくださいと言われました。
みなさん皮膚科でもらった薬を塗ったらすぐ治ったって方が多いので、なんでこんなにも治らないのか、、、
どうしたら治りますか。
写真は昨日のです。
- はじめてマリリン(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
不安ですね😢
わたしなら違う皮膚科今日受診してみると思います

はじめてのママり
酷いですね😭それでき始めはシワのところをよく洗ってなかったり拭いてなかったりでなりすよね、一度軽くなった時はよく泡で洗って水気もちゃんと拭き取ったりしてベビーパウダーしてたなら治りましたけど、皮膚科ですか?形成外科とか行ったほうがいいかもしれないですね😭
-
はじめてマリリン
こういうことになるの知らなくて、上手く洗えてなかったのと、拭くのも雑でした🥲
こうなってくると洗うのも痛そうです😔- 7月3日

ママリ
首の皺は汗かきやすいですもんね💦
荒れた時は朝晩シャワーで流して保湿して着替えをこまめにしてました。(薬は言われた通りに塗布してました)
それにしても痛そうですね🥹🥹
-
はじめてマリリン
拭くだけじゃダメなんですね💧
着替えもこまめにしてあげようと思います、、、
本当痛そうです🥲- 7月3日
-
ママリ
摩擦は余計に悪化させそうです💦
- 7月3日

ママリ
汗とかかきやすくなるからなりにくいですが、痛々しいので心配ですね😢
うちの子も結構酷かったとき薬を塗る前にいちどホットタオルで押し拭き、ドライタオルでさらに押し拭きで水気を軽く取ってから薬。
昼間汗をかいてればホットタオルとドライタオルで汗を拭うのはやってました。ゴシゴシすると摩擦で良くないので優しく、清潔は保ってあげてな感じです。
あとはベビーパウダーも使ってましたが、今は既に傷があるので医師と相談かな😭
-
ママリ
最初汗をかきやすくなるから治りにくい、です💦誤字すみません😖
- 7月3日
-
はじめてマリリン
汗かく時期だから治りにくいとは言っても、ひどくなるのは心配です。
昼間も頻繁に拭いてあげようと思います💦- 7月3日
はじめてマリリン
違うところ検討してみます。🥲