![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喘息疑惑でホクナリンテープを毎日使用中。水遊びはテープが付いているとできないため、水遊びの日はテープを外して保育園に行くことも考えています。吸引機で治療できない方はどうしていますか?
喘息疑惑で、予防としてホクナリンテープを毎日貼ってるんですが水遊びはホクナリンテープを付いてたら出来ないみたいでそしたら今期の水遊びは全部見学になるってことですよね💦
年齢的にも吸引機で治療できなくてホクナリンテープ使用されてる方どうされてますか?毎日水遊びがあるわけじゃないので、水遊びがある日だけホクナリンテープ使用しないで保育園行ったりするのもありなんですかね🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
どちらの子ですか?
うちはテープがかぶれて使えなく喘息もちなので毎日モンテルカストを飲ませてます。
病院の先生に相談するのもありだと思います(^^)
![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなた
うちもかぶれるので、飲み薬に変えてもらっています。効き目は同じらしいですよ〜☺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
飲み薬も処方されてます!- 7月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
テープではなくて飲み薬に変えてもらうと良いですよ❢
うちの園はテープ貼っててもプールOKですが汗で剥がれちゃったりするのでホクナリンドライシロップ飲んでます❗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
飲み薬も処方されてます!ホクナリンテープ付けてて水遊びしちゃダメなの知らなくて、当日にダメですって言われてしまいました💦
ホクナリンテープのシロップバージョンみたいな感じですか?- 7月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳の子です!飲み薬とホクナリンテープを処方されてます!