![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険や高額医療費制度についての疑問です。入院給付金や医療費の負担軽減について教えてください。
ケトン体4+妊娠悪阻での入院で高額療養費の申請や医療保険を申請した方いますか?もしくはその辺わかる方いますか?💦
いまいち分かってないのですが、
医療費は保険適応
部屋代は自費
食事代は自費
こんな感じですよね?
医療保険は「入院」に対して払われますよね?
私の加入しているプランでは妊娠悪阻では1日1万円入院給付金がおりるようです。
そして高額医療費制度は、「医療費」の部分だけに負担を軽くしてもらえるということでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
![セレニティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セレニティ
妊娠中の医療保険は
入院日額、一時金、女性疾病での給付対象です。
限度額申請をせずに入院後申請する場合も含めですが保険適応される部分が限度額での申請できます。おっしゃる通りお部屋代(大部屋は除かれる場合が殆どです)食事代は自費です。
コメント