※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの授乳量が変動していますが、間隔が短くても問題ないか心配です。授乳間隔は3時間以上空いているそうです。

生後7日目の赤ちゃんですが、
30mlのときもあれば40だったり60の時もあります。

入院中は70飲めたのですが...
60飲んだ次の授乳で30だったり20でも
大丈夫なのでしょうか?

3時間以上は開けてないです。

コメント

POOH

1日のトータル量が同じくらいであれば問題ないですよ!
私達も毎回同じ量の食事は摂らないですよね?
それと同じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    母乳➕ミルクで
    410ml 飲んでます!
    大丈夫ですかね...

    • 7月3日
  • POOH

    POOH

    おっぱい飲ませた後、胸の張りが落ち着いたり軽くなりますか?

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも搾乳してほぐしてから
    あげるのでその感覚がいまいち分からないんですよね、、

    入院中はおっぱいから
    飲めなかったので
    搾乳してあげてました!
    今も、少し吸わせて練習させてから搾乳したのを飲ませてて
    それとミルクのトータルが410くらいです❕

    • 7月3日