![ほたて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に免許失効した場合、子供を預けられる期間で免許を取得できるか不安。37週まで待つと失効するが、35週までなら更新可能か心配。失効後半年以内なら試験免除もあるが、運転不能期間が心配。
妊娠中、出産のタイミングで車の免許失効してしまった方いらっしゃいますか?
失効してしまった場合、どのくらい早く免許取得できるのでしょうか?
(少しの間、旦那か実家にこどもを見てもらえるくらいの子供の日数的な意味です。)
私の予定日は9月あたまなのですが、免許が8月中旬に切れてしまいます。
子宮頸管長が短く自宅安静中です😱
前倒しで更新できることを知らず、ハガキが来たらすぐ更新しようと思っていたところ、頸管長が2センチで今行くのは厳しいと思っています😅
37週まで行くと切れてしまい、35週あたりだとギリギリ間に合います。
35週の時の状況次第では更新に行っても大丈夫でしょうか?
失効後半年以内なら試験などはパスできるのですが、失効して運転できない期間があるのが不安なのでできれば更新しておきたいです。
- ほたて(1歳5ヶ月)
コメント
![チカまま🧚♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チカまま🧚♀️
たしか失効しなくとも、期間内に更新が妊娠出産でできない証明書があれば、期限が過ぎたあとでも更新できる制度があったと思います。
診断書などが必要になると思いますが、最寄りの警察署にお電話でまずは相談されてみたほうが良いかと思います。
まずは元気な赤ちゃんを産むこと最優先で、無理に更新には行かずに出産後に必要な手続きをふんで更新出来ますように!
警察署に電話で問い合わせのさいは、対応してくれた方の名前を控えて言った言わないのトラブルが無いようにするのもおすすめです。
まずは安静にお身体をお大事になさってください。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら優良で体調次第で更新しておきます🙌🏻
近所の警察署で後日受け取りにするか、免許センター行って1日で済ましてしまうかですよね😭💦
-
ほたて
お返事ありがとうございます😊
残念ながら一般なので1時間講習に時間かかります😢
なるべく1日で済ましたいです
頼む!!私の頸管長!!って感じです😅- 7月3日
ほたて
返信ありがとうございます😊
車が必要な地域なのでできれば更新したかったのですが、やめておいた方がいいですね😢
父の仕事が1番融通きくので、運転できない間はお願いしようと思います。
電話で一度聞いたのですが、失礼ながら、モニョモニョと何言っているかわからない人が対応だったので適当なタイミングで切っちゃったんです😅
チカまま🧚♀️
制度はご存知だったのですね、、すみません🙇♀️
講習受け直してり手間とお金がかかるので、私ならなにも手続きしないで失効より診断書など準備したほうが良いかなと思います。
もし体調が許すのであれば35週で更新もありだと思いますよ!その時にならないと分からないと思いますが😣
私も車必須の地域なので、出産前日まで上の子の送迎で運転してました💦ほたてさんの子宮頸管次第では35週で更新行かれるのもいいと思います!!
免許担当の警察官、おじさんとか多いイメージでたしかにごにょごにょ言ってそうですね〜。。女性の担当の方に代わってください!って私なら言っちゃいます。
良いご判断が出来ますように👍
まずは元気な赤ちゃん産んでください!