※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりか
子育て・グッズ

長男次男の反抗期に疲れています。次男の彼女の家に毎日行っており、彼女の親が心配。昨日、次男が金持ちの家だからと言われ、旦那に相談したら失礼な言葉を言われてしまい、精神的に辛い状況です。

長男次男の反抗期に疲れてきました。
2人とも彼女がいるのですが
次男は毎日彼女の家へ行ってます。
彼女さんの親は10代でも妊娠させてもいいような母親で
とても心配なので次男には何度も性教育はしています。
たまたま昨日、毎日家に行ってるのでと、
ラーメン屋お菓子を次男に持たせようとしたら
次男はあそこの家金持ちだからなんでもある。
こことは違うと言われたことがショックで
旦那に今日話しました。
そしたら、旦那は次男が帰ってきてから
そゆこと言ったのか?と尋ねると
私にいちいちチクったの?きもい。でぶ。お前の顔見てたら殴りたくなると言われてしまいました。精神的に強い方では無いのでトイレでこらえきれず泣いてしまいました。
もうなにがせいかいかわかりません。助けてください。

コメント

ママ

経験者ではないので申し訳ないですが…

「あぁこれは成長過程でホルモンバランスが崩れていてイライラしているから言っているだけだ。私だって生理前には情緒が乱れる。大丈夫。ずっとこんなこと言ってる人なんていない。今だけ、今だけ。」
って思ってやり過ごしたよ、って叔母に聞いたことあります。

私は妹と2人姉妹で、男の子ってよくわからなくて、まだ4歳だけどすでに育て方に戸惑いがたくさんあり、そんな私に男の子2人育てた叔母が教えてくれました。

愛する我が子に言われたらショックですよね。。

きちんと性教育されていらっしゃって素晴らしと思います。
私には出来るかな…

はじめてのママリ🔰

私自身反抗期あったので、通る道なのかなぁとは思いますが実際子供に言われたらへこむし悲しいし腹もたつし精神ズタボロになると思います😢
反抗期を過ぎたら親のありがたみを感じれたし、実際自分が親になったからこそ知れた気持ちだったり、後々気づくことがいっぱいありました。
きっと息子さん達もりりかさんの愛情を感じとれる日がきますよ😊