※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

お子さんのお年玉って全部貯金してますか?

お子さんのお年玉って全部貯金してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

してます!      

deleted user

貧乏なので使ってます🥹💦

こらみー

今、小2ですが3000円くらいは渡して、残りは貯金してます。

たぬき

5歳の子には1000円だけ好きなように使わせて、あとは貯金しています(๑´ㅂ`๑)

ハチ

1人当たりの相場が低い家系なので、あんまりないですが家計に使ったり貯金に回したり…ですね😂💦
ただ、うちの親もでしたがお年玉は親が渡すから貰える物なので正直無いものですね😅😅

ma

今のところ生まれてからずっと全部してます!😊✨

deleted user

ある程度(5,000円くらいまで)は好きなもの買わせて、残りは貯金してます。

はじめてのママリ

子供のものとして、子供管理の貯金箱に入れてます!

しばらく溜めてから、欲しいものが出来た時にゲームソフトなど買ったり100均で買い物したりしてます!
なので貯金というほどはありません!!

ままり

もらうけど渡さないといけないのでそのまま使ってます😭
ごめんよー🙏って心の中で思っています😭

はじめてのママリ🔰

子供が貰ったお金なので子供のものですし、今はまだお金を使える年齢じゃないので全部貯金です🥺
いつ誰からいくらもらったかノートに書いていて、頂いた額は1年分まとめて子供の口座へ振込してます💓

レモン

私は貯金と、少し株を買って増やしてます

deleted user

だいたい貯金です。
本人の好きなものを買ってもいいのですが、2月生まれなので、クリスマス→お正月→誕生日と、おもちゃだらけになりますので😂

ママリ

全部貯金してます!   

はじめてのママリ🔰

今小学2年4年の子が居ますが、親戚から合わせて1人あたり1万ほどもらっています。
少額なので本人が管理していますよ☺️普段のお小遣いと合わせて、ゲームやおかしを買ったりお祭りに行った時につかったりしています。
そのくらい小さい頃は合わせて3000円とかだったので、子供のおねだりなどに使ってました!

むーむー

小さいときはしてましたが、今は上の子たちは中1と小5なので本人たちに任せてます
本人が貯金したいといえば私が預かって子供名義の通帳にいれてますね