![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昭和大学横浜市北部病院で出産予定。入院中の電波事情やwifi利用について知りたい。管理入院時の中央棟と西棟の状況も気になる。
昭和大学横浜市北部病院で出産された方に質問です。
現在こちらに通っているのですが、
今後、管理入院を中央棟、出産時は中央棟➕西棟での入院になると言われました。
初診のとき中央棟で診察を待ってる間、全く電波がなかったのですが、こちらで出産されたかた、入院中はどうでしたでしょうか?
電話が出来るから個室にしたなどの過去質問回答をみて、
電波あるのかな?とおもいまして..
上の子がいるので、預け先の実家からの確認事項などに返信もしたいし、電波問題が心配です。
wifiもちこむにも、どこの会社なら入るのか分からず(持ち込んでいいのかもまだ未確認)みなさんどうされてたのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入院〜出産は中央棟
出産後〜退院までは西棟
で、過ごした者です🙋普通に電波届きましたよ〜!
![ねこがたい焼き食べちゃったー🎵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
中央棟、西棟、どちらも入院しましたが、電波入りましたよ😊🙌
3回入院してますが、ソフトバンク、auでした!
父も入院したことありますが、docomoで電波入りました!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!3社とも大丈夫なんですね!私は電波が悪いと言われている楽天なので不安ではありますが、知れてよかったです🎵ありがとうございました!
- 7月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5月に北部で出産しました。大部屋1泊、残りは個室でしたが
LINE電話は、ときどき電波悪いかな?ってときがありました。
TVer見てるときは映像止まるとかなくスムーズでした。
LINEで動画を複数送ろうとするとできなかったので、1つずつ送ってました!
ずっと電波悪くてなにも出来ないとかではなかったです!
auです(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そのくらい電波あればそんなに困らないですね!
私は楽天なのですが、希望が持てました!
ありがとうございました🎵- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね!
差し支えなければどこの携帯会社ですか??
ママリ
auです😀下の方も仰ってるので思い出しましたが、LINEで動画送るのに、送れないということはありませんでしたが、時間かかることがありました。
1階のタリーズに毎日いってたので、そこのフリーWiFi使って動画とか写真は送るようにしてました!
はじめてのママリ🔰
auなんですね!
タリーズWi-Fiあるのは救いです!笑
ありがとうございました!