※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の室温について悩んでいます。25℃で汗が出てぐっしょり、24℃だと冷えることも。タオルケットを蹴飛ばしています。何度で寝かせるのがいいでしょうか。

汗っかきで下痢気味の子供の室温について悩んでいます。
冷房25℃で頭の汗がすごくてぐっしょりしています。体は汗ばんでいません。
冷房24℃だと場合によっては汗はそこまで気になることはありません。体はちょっと冷えているように感じます💦
どちらの場合もいつの間にかタオルケットを蹴飛ばしています。パジャマは腹巻きがついてるタイプのものです。
この場合何度で寝かせるのがいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

頭の汗は無視してます💦
背中、お腹がサラサラで冷たい→寒い
べたべたで冷たい→体温下げ中
大の字で寝てる→暑い、適温
小さくなる→寒い
とかで判断してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がそこまで汗が目立たない子なので 気になっちゃってるんですが、確かに体の暑さのほうが基準ですよね!
    ありがとうございました😊

    • 7月2日