
妊娠中でイライラし、上の子に怒鳴ってしまうことに罪悪感を感じています。感情のコントロールが難しく、産後も心配しています。毎日優しいママでいたいと思っています。
2人目妊娠中で、ワンオペな日々で上の子のことを毎日怒鳴ってしまいます。
ホルモンなんですかね。ダメだとわかってても
感情のコントロールできなくて
そんなに怒らなくて良いことを怒鳴ってしまって
毎日反省してます。
ごめんねって言ってギュッてしても罪悪感消えなくて。
早く産みたい。産んでも産後でまたイライラしちゃうんだろうな。
イライラせず、怒鳴らず毎日優しいママ尊敬します。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

ゆい
めっちゃわかります😭
ワンオペという環境が心の余裕を無くしますよね💦
いざ出産して入院中は上の子の写真見て泣いてました😂←
が、しばらく経ったらまたイライラする日々です🫨
毎日優しいママなんていないと勝手に思ってます!
ママだって人間なので、感情的になることだってあります☺️
自分を責めずに手抜きながらお互い子育てがんばりましょうね☺️
はじめてのママリ🔰
本当にそれです、、、
ワンオペというのが心の余裕なくなります、、、
私は自宅出産を予定してるので
上の子とも離れることがないので
余計にイライラしちゃうかもです、、、😔😔
手抜きしながらでいいですよね
お互い頑張りましょう🥲
ありがとうございます🥲🙏🏻