![ずぼらまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳と5歳の子どもがいて、旅行先での食事をビュッフェか会席料理か迷っています。ビュッフェは子どもの好き嫌いを気にせず食べられるが、旦那が苦手で2歳の子も大変。一方、会席は落ち着いて食べられるが、子どもの扱いやすさが課題です。
2歳と5歳の子どもがいます。旅行先でのごはんを
ビュッフェか会席料理か悩んでいます。
ビュッフェ
😊
・好きなものをたくさん食べられる
・子どもの好き嫌いを気にしなくていい
・わいわいしてるので子どもの声を気にしすぎなくていい
😭
・旦那はビュッフェ苦手
・2歳の子もビュッフェ取りに生きたがるのが大変
・↑席で旦那に見ててもらうので私が全員分取りに行く
・落ち着いて食べられない
会席
😊
・落ち着いて食べられる
・旦那は会席推し
・非日常感が強い
😭
・ビュッフェおいしそう
・会席ってたまに「ん?これおいしい?」ってのある
・子どもが小さいので他のお客さんに気をつかう
- ずぼらまま(3歳11ヶ月, 7歳)
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
会席料理かな〜😁
ん?これおいしい?と思う物がある反面、そう思って食べてみたらおいしーい!と思う物に出会う可能性ありだし、多少子供が騒いでもそんな堅苦しくない雰囲気な気がします😂
我が家は結構会席料理を選ぶこと多いので😁
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは夫婦共にビュッフェが好きなのでビュッフェがあるところしか予約しないです!
私が先に子どもたちの分、すぐに食べられそうな物を子どもととって、夫に他の食事をとってもらう…という流れです。
他のお客さんに気を遣うということは部屋食ではないということですか?それならそっちの方が落ち着かないような気がしました🤔💦
コメント