※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

トイレで用を足すと尿が太ももにかかることが気になります。同じ経験をした方いますか?歳や産後で起こる問題でしょうか…

お恥ずかしい話なのですが…

歳のせいか産後だからなのか、トイレで用を足すと尿が太ももの付け根にかかってしまいます💦
若い頃は気にならなかったのですが😓

同じ方いらっしゃいますか?
気にならなかっただけで、多少はかかるのでしょうか…

コメント

ばいきんまん

私は生まれつきそうです😂
尿道や膣、肛門の位置は人によってだいぶ違うらしいです。

ママリさんは出産で骨盤の傾きが変わったか、会陰切開の縫い方で尿道の位置が変わったとかですかね…🤔

私の場合はですが、上体を腰から前に傾けて用を足すと足にかかりにくいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間です〜この悩みわかってくれて嬉しいです🤣🤣🤣

    会陰切開してから、自分でもわかるくらい形が変わりましたが、婦人科で相談したら尿道は切ってないから骨盤が歪んでるんじゃないかと😭
    骨盤矯正行っても大して歪んでないと言われ…

    明らかにわかるくらい前に飛ぶこともあれば、前からは見えないけど、お尻側に伝ってるんだろうなって時があります😓

    もしかしたら昔から伝ってたけど気になってなかったのかな😅
    普通はお尻側にかからないんですかね?

    なんか、拭いてもベタベタするし、この時期蒸れて座るの躊躇します😭😭😭

    下着一枚では不安で、5部丈の下着を重ね履きしてます💦

    • 7月2日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    周りの人には絶対聞けないですもんね😂

    産後って体の変化多すぎてびっくりです🥲
    私も会陰切開の縫合で形が変わりました…💧

    お尻側に伝うことありますよね…!
    外出の時は特に姿勢気にしてかからないようにしてますが、油断して伝っちゃった時のあーあ感と言ったら😇

    私の場合は、ちゃんと拭いたし服着てるし、服は洗濯するから大丈夫!と小さい頃から思ってきたのであまり気にしてません💦
    心配な時は伝ってそうなところ一通り拭いてます。
    流せるウェットティッシュとかどうですかね😭

    • 7月3日