![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3日目でもうお風呂入ってるんですね💦
私は4日目か5日目かに初めて入りました💦頭洗えたら十分だと思いますよ〜😭まだまだ痛いですよね😭
臓器の違和感は手術前後だけで、しっかりご飯を食べられるようになってきたら気にならなくなりました🤔
5日目頃からトイレに行くのにも慣れてきて、術後7日目の退院日には普通にスタスタ歩けてましたよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回帝王切開しましたが、お風呂に入れる頃にはそんなに痛みなかったです🤔💦
痛いのはそりゃ痛いんですが、ゆっくり動いてシャワーなら大丈夫なくらいでした!
日に日にマシになって、退院する頃にはスタスタ歩いてましたよ!
でも個人差も大きい所なので…😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
私が多分元々痛みに弱いんです💦
6日に退院なのであと3日くらいで歩けるものなのかなと、、、心配です😭- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
体質的なものとかもあるかもしれませんね😭
私も痛みに弱いタイプですが(注射すら🆖😂)、意外とすぐスタスタ歩けていて看護師さんにびっくりされたので…私の回復が早かったのだと思います💦
嘘か真か、先生の腕にもよる….なんて話も聞きました🤔
結構後半にどんどん良くなる感じはありましたよ!
絶対日に日に回復するので…😭
頑張ってください😭- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
体質もありそうですね😭
一緒です注射見るだけで体こわばります💦
スタスタ歩けるの凄いです😭
もう私痛すぎて一生歩けない気がしてました😭
先生が上手な人がいいですよね、💦
なんか先生同士来週の何かのとか言いながら会話しながら笑ったりしててして私のお腹いけてるのかな?と思いました😂
頑張ります!
ありがとうございます🙇♀️- 7月2日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
3日目なんてまだまだ痛くて何するにも唸りながら動いてました😂
なんなら1週間経って退院する時もまっすぐ歩けなくて、入院の時に持ってきたキャリーバッグを杖代わりに寄りかかりながら帰りました😂
多分子どもがNICUにいて、そこまで歩いて行ってたので動き過ぎだったのもあるかもしれないです💦
2週間ぐらいで痛み止めいらないぐらいになってたのは覚えてるので、多分10日ぐらいでだいぶ普通に動けるようになったかなと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ずっと痛いとうぅーっしか言ってないです😣
何かに捕まらないとほんとに立てないし歩けないですよね💦
歩いてたのですねこの痛い中!!!
凄いです👏😭
あと7日を目標に頑張ります🥲- 7月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
今日からお風呂入って良かったみたいでとりあえず入っちゃいました全部がベタベタだったので💦
ご飯は食べれてるのですが中々臓器が戻った感じがしなくて変な感じが消えません😭
もっとトイレなど歩かないとダメなんですかね?
退会ユーザー
痛みが強い間は無理しなくていいと思いますよ〜💦
早く回復させるためにどんどん動いて!という産院もあるみたいですが、私は看護師さん達からしんどかったら寝てていいよ〜と言われてたのでトイレと授乳以外殆ど動かずに過ごしました😂
そんなんでも日を追うごとに確実に楽になっていったので、無理やり歩けばいいってもんではないと思います🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️❣️
コロナ感染中のため赤ちゃんにも会えて無いためトイレしか行ってないのと隔離部屋なので狭いへやなのでもっとほんとは動かないといけないんですよね😭
今哺乳瓶洗ったりするセットもらったのでちょっとずつ立つ時間伸ばして行きます🥺