※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院での受診が長く感じる妊娠中、心配が増えることも。早く心拍確認ができて安心したいです。

病院に通いながらタイミング、人工授精を経て無事妊娠しました!

妊娠反応でたら人工授精から3週間後に病院にきてねと言われ
受診したところ胎嚢がみえ5週と言われました🙌

その次の受診はまた3週間後ね!と言われ
その3週間がほんとに長くて☁️
心拍確認も次の受診かなと思うので
ソワソワしてます( i _ i )💓
1人目のときは別の病院で初期は頻繁に
受診してたイメージなので長いな〜〜〜
母子手帳出るまでは自費だからなのかなとか思ったり
今週末やっと行けるので無事に成長してるといいです🥲

1人目のときは不安とか全くなかったのですが
2人目になると知識?がついてきたのか
不安になることが多々あります☁️

心拍確認ができて早く一安心したいです🥲

コメント

ねこのしっぽ

わかります💦😱
次の診察まで、長いですよね😅

心拍確認出来ても、このまま元気に育っててー‼️と今でも思います☺️

私も次の診察まで長いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓

    ほんと長いです😭😭
    初期は胎動もまだ感じられないし不安になりますよね、。☁️

    1人目のときは仕事をしていたのでそんなこと考える暇もなかったのですが
    いまはひまだからかそんなことばっか考えてしまいます😭

    • 7月3日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    わかります💦😱
    暇になると色んなこと考えちゃいますよね💦

    私も検索魔に🔍なってます😆💦

    でも、大丈夫大丈夫‼️と赤ちゃんと私に暗示かけてます‼️🩷👶

    • 7月3日