
娘が小学生になり、周りから褒められることが増えて自己肯定感が上がっているが、恥ずかしいと感じることもある。このような状況は一般的なことかどうか気になる。
あるあるだったらごめんなさい🙏!
小1になった娘がいて、元々娘が保育園の時から子供の友達に好かれるタイプではあったんですが(私が/特に男の子から😂)
小学生に上がり、男子はもちろん女の子からの人気がすごく普段は学童行かせてるのですがお休みさせてお迎え行くと
「○ちゃんのママ可愛い」「美人」「オシャレ」「若い~」(っていっても30です)
といつも褒められ、参観ももう2回ほどあったんですが周りに沢山集まってきてワーワー言われ、恥ずかしい程でした🥺
娘からも「~君がママの事好きって!w」とか「××君も可愛いって言ってた」とか「○ちゃんあいたいって言ってた」等😂実際会ったらすっごく喜んでくれて😂嬉しいのですが
小学生あるあるですか?笑
この春から始めたパート先でもしょっちゅう声掛けられたり(美人 等 )して
勝手に自己肯定感上がってますw
- el(3歳0ヶ月)
コメント

マーさん
素敵ですね〜😍
私の周りでは見ない光景です☺️
el
お優しい回答で嬉しいです💕
パート先は😷しなきゃいけないのでマスクマジックかなぁww
と思ってるんですが😅
🏫へは😷もうしていないのと、子供って正直なので嬉しいなぁと思います🤣距離感バグッてる男の子とかも居てたまに戸惑いますが😂
マーさん
クラスのアイドルみたいですね💖
憧れのお姉様的存在なのかなぁ?☺️