
コメント

はじめてのママリ
その月齢のころはお風呂上がり軽くしてました!

みさ
耳鼻科に3ヶ月に一度連れて行きます!
家では一切やりません!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
耳鼻科には耳掃除のみで行かれますか?- 7月2日

スンモ🐶
何かあったときに怖いので家ではやってないです😂
-
はじめてのママリ🔰
うちは最近は寝てる時にちゃちゃっとやってます!
- 7月2日

真鞠
それくらいの頃、毎日綿棒でやってたら耳くそが奥の方に追いやられて溜まってしまい、耳鼻科で取ってもらいました😱💦
あまりやらない方が良いって言われたので、耳かき好きですがたまにするぐらいで我慢してます🥶笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😱
私も耳かき好きです🥰- 7月2日

はじめてのママリ🔰
綿棒で掃除すると中にゴミが入っていっちゃうので、もしやりたいなら入り口だけ1回くるっとする程度で大丈夫でさよ!
あまり掃除しすぎると、赤ちゃんの肌は弱いので痒みが出たり外耳炎になったりするので注意です💦
うちは普段は耳掃除はせずに、3〜6ヶ月に1回耳鼻科に行ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
それは怖いですね😱
あまりマメにしないようにします😣- 7月2日

🔰タヌ子とタヌオmama
お風呂あがりは綿棒で入口のみササッと掃除というか水入ってないかくらいは見ます。産院で沐浴指導のときありました。あまり奥までやると傷つけたり耳カスを中に押し込むことになるようなので先っぽだけですね1センチも入れてないかな~🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
わたしもそうします!- 7月2日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
半年に1度は耳鼻科で掃除というのが今の方法らしいですが、大人も行くとしたらお金かかるなーと旦那とボヤいてます💦耳鼻科の耳掃除は子どもの頃言ってたけどギャン泣きして怖いイメージしかないので娘にそんな怖いことをさせるのに気が引けてやれてませんけどね🥺いつか行かなきゃとは思ってます。
- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
耳の掃除の為に耳鼻科に行くって発想が全くなかったのでびっくりしました!
私自身、耳鼻科で耳掃除してもらったこと一度もないです😂- 7月2日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
小さいころよく中耳炎になってたので常連でした💦掃除もそのたびに…素人がやるのはなかなか危険らしいです。
鼓膜を傷つけたら戻りませんからね😱- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
私も半年に一度耳鼻科に行くようにして子どもの耳は気になるようならティッシュでも突っ込んでおきます🤣
ティッシュで鼓膜は破れないと思うので🤣- 7月2日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
そうですね💦
大人でも3センチ先には鼓膜らしいので怖いな~と思いました😱子どもなら更に近いじゃんって想像しちゃいました💦- 7月2日
はじめてのママリ🔰
なるほどです!毎日ですか?
はじめてのママリ
入り口をくるっとするだけです!奥はやりません!
今はやってないです😌