
ママ会に参加するか悩んでいます。人混みが心配で、ストレスも溜まっています。どうすればいいでしょうか?
ママ会について
くだらない質問です(^_^;)
インフルエンザや胃腸炎が大流行中なので、出張中の主人から娘を連れての無駄な外出を避けるように強く言われました(^_^;)
今度子連れでのママ会に誘われ、同じような月齢の子たちがを連れて集まります。
電車乗り継いで遊びに行くことになるので、人混みに連れて行くことになるので、控えるべきですかね?
行くなと言われて行くのも、娘のことより自分の都合を優先させるのも罪悪感があるのですが、ここ数週間近所のスーパー以外の外出しておらず、人と話す機会も少ないので私もストレスが溜まります(´-`)
みなさんならどうされますか?
今回は辞退しますか?
ご主人に内緒で参加しますか?
ちなみに移動は家から都内電車乗り継いで片道1時間、カラオケのファミリールームです。多分ランチとおしゃべりだけです。
- しろくま(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も明日ママ会です。
車移動でショッピングモールのフードコートとキッズスペースでお喋りの予定です。
インフルエンザも気になりますけど、やっぱり息抜きというか、雑談したいですよね。
パパは外で喋ってるから気持ちがわからないんだと思います(>_<)私なら行く!とはっきり言って行っちゃうと思います。

きゅー(^_^)
んー。私なら行っちゃいますね!
子供やママのストレス解消や息抜きになるのなら行っちゃいますね!
インフルエンザは3月終わり頃までは流行りそうですし
それまで遊ぶ所に行けないとなると余計ストレスになります💦
キドキドとかのたくさんのお子さんがいる場所は正直怖いですが
カラオケのファミリールームやお友だちの家とかなら
気にしないです✨
-
しろくま
コメントありがとうございます!
そうですよね!インフルってなんやかんや3月くらいまではピークですもんね。
ここ1ヶ月くらい主人不在で話し相手がいなく…生き抜き必要ですよね!- 2月6日
-
しろくま
あ
息抜きです笑- 2月6日
-
きゅー(^_^)
ちなみにパパママはインフルワクチン受けてますか😊?
少し前に私の両親がインフルにかかってしまい夜に熱がでたんですけど昼間、私と息子と両親で一緒にいました💦
次の日に息子が鼻水たらしてたので怖くなって小児科いったら
「一歳未満でインフルにかかる子はめったにいないよー。
一歳まではへその緒からの免疫力が残ってるからインフルにはめったにかからないんだよ。
一歳過ぎたら気をつけてあげなさい。
一歳過ぎるとインフルになったときも重症化するから!」って
言われました😊- 2月6日

ロコモ
ママ会に来る子に風邪気味や最近体調崩した子がいなければ参加しますねー😁
インフルなど貰うときはスーパーでも貰うし…
ママのストレス発散も大事ですが、何より同じくらいの月齢の子供同士って刺激が多いので♡
子供のためにも参加しますね😊
-
しろくま
コメントありがとうございます!
そうなんです!参加者の体調気になりますが、聞きづらいです…
うちは第一子なので、かかりっきりですが、参加者ほとんどが第二子で、上の子が保育園行ってるので、話し聞いてると、ちょいちょい何かの病気になったり、入院したりなんですよね…
子供の刺激と私の精神的解放は必要なのですが…
迷います…- 2月6日

びっくり
今ほんとにピークですよ‼私なら3月からにします‼
-
しろくま
コメントありがとうございます!
そうなんですよねー東京埼玉上位にランクインしてました…
ニュース見て知ってるのに主人から厚生労働省のHP送られてきました(^_^;)
んー悩みます…- 2月6日
-
びっくり
この先いくらでも行けます‼インフルの予防接種もうけれるようになるし‼まだ何ヵ月とかでなったらかわいそうです(*_*)
- 2月6日
-
しろくま
そうですよね!
今回は見送ろうかな…- 2月6日

いぶのすけ
インフルエンザにかかり、看病の大変さを思うなら
外出を避けます。
行かなきゃよかった なんて後悔したくないし。
でも、家の中だけならストレス溜まっちゃいますね(涙)
-
しろくま
コメントありがとうございます!
後悔先に立たずですよね…
辛い苦しいうを言えない娘ですからね…
1ヶ月軟禁のストレスと天秤です(^_^;)- 2月6日

chi-tama
私なら行きます!笑
インフルや胃腸炎なんて冬の間ずっと流行ってますよね✨
ずっと外出控えるなんて、ママも子どももストレスですよね♡
-
しろくま
コメントありがとうございます!
そうなんです!そうなんです!気にしたらきりがないという思いもあるのです。
どういう距離感で感染するのか…
外出控えることもですが、会って気軽に話せる人がいないことがストレスです(´-`)
週1くらいで義母とか実妹に来てもらったりするのですが、タイムリーな子育てあれこれ話したいのです…- 2月6日

ぱぴこ
私なら、インフルエンザに子供がかかり苦しそうな子供を看病して自分を責めてるうちに自分がインフルエンザにかかり、旦那にもうつしてしまうという一連の流れを想像できてしまったので行きません…
きっと看病続きのあとの自分が病気になりつつ面倒を見る方が籠ってるよりもしんどいです💦💦
-
しろくま
コメントありがとうございます!
自分が具合悪くても娘のお世話辛いし、娘が具合悪くても心痛みますよねー(-.-)- 2月6日
-
ぱぴこ
私もワンオペで昼間誰とも話せずですがこれ以上にしんどいのは無理すぎます…
インフルエンザ脳症で子供が後遺症残ったり、死んだりしたら今よりも絶対精神的にしんどいですよ😰
もう少しで暖かくなるしまてませんかね??- 2月6日
-
しろくま
毎日長時間ワンオペ辛いですよね!お疲れ様です!
だんだん行かない方に傾いて来ました。我が子が絶対うつらないという保証はないですもんねー!- 2月6日
-
ぱぴこ
しろくまさんもお疲れ様です!
ですね
私も保証がない分頑張ってます^^
今だけしかこのこと一緒に居れないし私だけの特権やなって
昼間の可愛い娘を知らない旦那をふんっ!って思ってます笑
よろしれば試してみてくださいすこーーしですがしんどさ紛れるかもです笑- 2月6日
-
しろくま
そうですね!ありがとうございます^_^
寝てる時に私に傾いて寝てる可愛さ知らないだろー!って思います笑- 2月6日

退会ユーザー
複数人の会だったら、ドタキャンしても大丈夫だと思いますよ(^^)
うちも4人中1人がさっき欠席になりましたが、そんなにダメージはないです(^^)
-
しろくま
優しいお言葉ありがとうございます!
今回は欠席しようかな…に傾いてます笑- 2月6日

ふわり
今インフルエンザは警報レベルを超えてるって言われているので、私だったらやめときます(´皿`;)電車で1時間だとかなりの人とすれ違うことになると思うし、かからない人はかからないらしいけど危険因子は避けたいです。もう少ししたら落ち着くと思うので、それを待ちますね(*´Д`)))
-
しろくま
コメントありがとうございます!
やっぱ電車移動ちょっと怖いですよねー!
運転技術があれば車で行ったのですが…
今回は参加見送ろうかな…- 2月6日
-
ふわり
わかりますー!私も近場くらいしか車運転しないので、もう少し運転技術があれば...と思うこと沢山あります(笑)
- 2月6日
-
しろくま
ちょっとずつ運転上達目指しましょ!笑
高速とかもテンパらないようになりたいです。首都高は無理ですが(^_^;)- 2月6日
-
ふわり
私も首都高は無理ですが、その他の高速は大丈夫です♪むしろ、街中より高速の方が楽です(笑)
お互い頑張りましょう(●`・3・)- 2月6日

pooon
私なら行きます!
男の人って毎日子どもと24時間一緒にいないから
このストレスわからないんですよね!
人と会って話せない辛さを理解してもらいたいですよね><
息抜きしないとパンクしちゃいますもんね😊
-
しろくま
コメントありがとうございます!
そうなんですよね!24時間休みなく、ご飯やトイレの時間もままならないくらいなどものお世話して、募るストレスわかってもらえないです(´-`)
もちろん子どもといて幸せばこともいっぱいありますけどね。
息抜き大事ですよねー!!- 2月6日

ロコモ
分かります!
2人目子育てしてるママはたくましいからちょっとの鼻水とか気にしない場合多いですよね!
私なら、ウソにはなっちゃいますが「うちの旦那が風邪っぽくて子供にうつるんじゃないかってヒヤヒヤしたよー今はインフルとか流行ってるけどみんな大丈夫??」とかLINEで探っちゃいます(´▽`)ノ
もし、それで具合悪い子いたら…やっぱり旦那の風邪貰ったみたいーとキャンセルしちゃいます!笑
私も来週ママ会ですが楽しみで仕方ないです♪
今の時期は人混みと小児科に行くのが恐怖ですよね…私はエルゴの日よけを付けて電車乗ります(๑'ᴗ'๑)
でも悩まれてるようなら、やめておいた方が得策かもですね。後悔先に立たずですから!
-
しろくま
そう笑
たくましいんですよね!
子どもが咳とかくしゃみしてもお構いなしのママもいたりして…
私もスーパーとかエルゴの日よけ?付けてます!
が、最近年配の方からやたら話しかけられ、外して見せてます苦笑
あー明日は辞退しようかな…に傾いてます笑- 2月6日

しろくま
みなさま
私の些細な悩みにアドバイスくださりありがとうございました!
主人に頭ごなしに無駄な外出禁止!と言われて、無駄ってなによ!と腹が立ってました笑
みなさまのアドバイスのおかげで、行く行かないについて、落ち着いて考えられました。
今回は見送りに傾いてますが、朝まで悩みます笑
どうもありがとうございます!
しろくま
コメントありがとうございます!
私も明日なんです笑
直前に迷いが生じ…
主人には娘の方が大事じゃないのか!?て言われました(´-`)
が一日中娘と一緒で精神的に参ることわからないんだと思います!
内緒で行こうかなー笑
退会ユーザー
ママ会だけでなく、土日は主人と子供とガンガン出掛けていますが、インフルエンザの予防接種を3人ともしていないのに、誰もかかっていないので、そちらにかけています(^ω^;)
でも、インフルエンザにかかっちゃったらめちゃめちゃ責められそうですね。。
しろくま
私も主人がいたら、車で遠出できるのですが、私は免許取り立ててで近所のスーパー行くのがやっとなんです(^_^;)
主人不在中にインフルなったらメチャメチャ責められます…