
LINEのコミュニケーションに悩んでいます。義母とのLINEが苦痛で、旦那とのやり取りもストレスです。LINEの誤解が難しいと感じています。皆さんはLINEをどう思いますか?義母とのLINEを続けるべきでしょうか?
LINEについてご相談です。
私の実家→連絡手段
義実家→コミュニケーションツール
と言った感じです。
なので私のLINEはきっと素っ気なく感じるのだと思います。
それに対して旦那が上から目線だの素っ気ない、きちんと返信しろと言ってきます。義母もそう思っているみたいです。
なので、私はLINEが苦手なのですが義母はLINEをして私と仲良くなりたいと言っているそうなので毎回頑張って返信してます。それが少し苦痛に感じてしまいます、、。
因みに義母と旦那は毎日LINEをしてます。
そんな事旦那に言っても仲良くなりたいって言っているのだからLINEしたら良いだろ!嫁と姑は仲良いほうが良いのだからと言われました。
逆に私の両親と旦那がLINEしていると
そっけない!最後まで返信しないのは俺が許せない!と私に言ってきます。そんな事私に言われても言い返しそう言うLINEの仕方なんだから申し訳ないけど受け入れて!と言っても納得いかない!と言われます。モヤモヤ😒
LINEは文面だけで捉え方1つで誤解を招く物でもあるので中々難しいです。
皆さんはLINEをどう思いますか?
それとこのまま義母とのLINEを続けるべきなのでしょうか?
文章苦手なので意味がわからない箇所があります。申し訳ありません。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

🦐🦐🦐
私もLINEは連絡手段としてしか使いません(笑)ダラダラLINEするのめんどくさくて嫌いですし、そもそも、LINEしてれば仲良くなれるっていう考えがまず理解できない…笑
わざわざ不仲になる必要はないですが、かと言って義母と仲良しになる必要性もあまり感じないので、私はLINE続けないと思います🤣ちなみに私は義母のLINE知りません(笑)
旦那さんやお義母さんの為に仲良くするなら、たまにお茶しに行くとか、LINE以外の方法をとります!

kuma
実家義実家関係なく、その人によって変えるものかなーと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
そうですね☺️ありがとうございます🙇♀️- 7月1日

はじめてのママリ🔰
めんどくさいですねえ😇
仲良くなりたいと言ってるっていったって、こちらが苦痛に感じてる事を強要するのってどうなんでしょう?
子供居てLINEに余計な時間割いてるなら寝るなり他のことするなりしたくないですか😂
私なら辞めれるなら辞めますね💦
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと、、めんどくさいと感じます。
本当ですよね😔
旦那には毎回送ったのか?と聞かれますし、、嫌だ😖笑
はい!他のことしたいです!
程よく辞めたいです😇- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん、ママりさんのご両親のラインの送り方にまで文句言ってるんですか?💦
しんどいですねそれは😭
義母は暇かもしれないけどこっちは忙しいわ!って感じですよね😭- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
はい!言ってきます。
悲しい気持ちになります😭
本当ですよー😒
育児して家事全部やってますから暇でないのです😓
旦那が自分の服の洗濯と子供のお風呂と寝かしつけだけなので😇って言いたくなります。- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
たかがラインひとつで自分の父母が悪く言われてたら悲しいですよね…😭
しかも送ったのか?とか、義務化しすぎて続けても何の意味もないんだって早く気付いてーーー旦那さん😢😢
大変ですよね😔わかります…
しんどいやり取り、早く無くなればいいですね😭- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうです😅心痛くなりました💦自分だってそうじゃん!って思いながら、、。
自分は毎日しているので当たり前と思っているのだと思います😇
なんでも俺の家では!と事あるごとに言ってくるので😅
はい😅
すみません、、グチグチ言ってしまって🙇♀️- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
でも変に礼儀に厳しすぎるというか、礼儀正しい自分を良く思ってそうな感じがしました🥺
まあたかがラインですが😂
常識が自分なのって疲れますよね💦
私も旦那に対して、それはあなたにとっての普通なだけでしょーーって思うこと沢山あります😫
いや、かなり耐えてる方ですよね💦
ママリでは沢山愚痴って発散しましょ🤗- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!変に礼儀に厳しいです😅
の割にそこは良いの?って所が多々あって、、他人同士だから違う所あるし仕方ないかなって思うようにしてます😅
外面はかなり良いです😇
あはは🤣笑
本当そうですっごい疲れます😔
ですよね!その普通を押し付けてくるからモヤモヤするんですよね、、。
本当ですか?そう言っていただけると嬉しいです😊
はい!愚痴って発散します☺️- 7月2日

マーガレット
うちと全く同じです😂生存確認みたいな感じで月に2回くらいは連絡取ったりしますが、基本的には用事がなければあまり連絡を取りません。義家族は義家族LINEが毎日動いていて、1日100件とかやり取りしています。
コミュニケーションツールとして使用することも、LINEで楽しくやり取りすることも、別に否定はしませんが、巻き込まれるのは嫌です😅なので、わたしだったら義母と頑張ってLINEはしないと思います。正直に、自分は文章でやり取りするのがとても苦手なので、申し訳ないけれど楽しくLINEができない。相手が義母だからではなく、相手が誰であっても苦手に感じてしまう、控えたい。と伝えますね。旦那さんには、このまま頑張って努力して我慢してLINE続けてる方が義母の事嫌いになりそう、と伝えます。旦那さんに伝える時は、ちょっと涙目とかにできたらさらにいいかもしれないですね。
-
はじめてのママリ🔰
同じなのですね😱
お疲れ様です🙇♀️💦
毎日動いているってすごいですね😅
巻き込まれますよね、、。
なるほどです🤔涙目!女の武器を活かす方法ですね!笑
試したいですが、、、そうやって俺の親を馬鹿にしやがって!と言われるのが目に見えてます😞苦笑- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😒
返信しないと旦那の方にLINEで返信ないんだけど大丈夫?と連絡がいくそうです。それも嫌でして、、。
中々難しいですよね😅LINEを知っているので、、。
たまにお茶したりします!旦那含めて!
その後もありがとうございました🙇♀️のLINEをしなければいけなくって😒それからまたLINEが続きます。