※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
上野
産婦人科・小児科

子供がヘルパンギーナかもしれないが、医師の許可が必要か迷っている。みなさんは診察に行きますか?

昨日の上の子が幼稚園帰宅後熱を出し(8.9℃が最高)食欲はいつも通りでした。
今日の朝は微熱でお昼ごろには熱も下がりただ食欲がいつもよりなく
夜に喉が痛いというので口の中を見たらポツポツ…
今流行りのヘルパンギーナだろうな〜〜と😭

ヘルパンギーナのことを調べると医師の登園許可が必要となってるのですが、
何日くらいでみなさん許可もらえるのでしょうか?
それとも普通に食事が取れれば登園してもいいのでしょうか?

小児科が常に混んでる+特効薬はないのに月曜日にわざわざヘルパンギーナの診断をもらいに行かなくてもいいかな
と思ってるのですが、みなさんなら行きますか??

コメント

けいこ

ヘルパンギーナは熱が下がって食事がある程度取れていたら登園できますよ(^^)
園によると思いますが、うちのとこは親が登園許可証書きます。(医師の指示のもと)

  • 上野

    上野

    今、園のしおりを確認したのですが
    許可証が必要な疾患にヘルパンギーナは入ってないので食事が普通にとれたらいいということですよね💡
    一般的にヘルパンギーナなら何日休んだほうがいいとかもあるんですかね🥺?

    • 7月1日
  • けいこ

    けいこ

    何日休みとかはないですよ(^^)
    インフルエンザやコロナなど決まっているものと、症状が落ち着いていたら登園できるものとあり、ヘルパンギーナは後者になります✨

    • 7月1日
  • 上野

    上野

    ありがとうございます🙇
    子どもの体調をみて登園させたいと思います(^ν^)

    • 7月1日