

おかな
3人とも富国生命で入ってます😊

はじめてのママリ🔰
入っていないです。
保険売ってる友達でさえ、勧められないって言ってました。
この間JAで勧誘されたら102%と言われ、ビックリしましたよ🤣
親に何かあって亡くなった時以外のメリット何もないと思いました。

もも
子どもが生まれてすぐ入れましたが、入れなくて良かったなって思ってます🤣

まい
フコク生命です!
今は返戻率NO.1になったし、兄弟割りがある💡
契約者に万一があった時に保証は続き、月々の保険料が免除される‼️強制的に貯金😭💕
通帳に入れてるよりは確実に増える👏
会社によっては元本割れしますが...
保険屋さんからしたら赤字商品なので、学資より違う物売りたいですもんね😂

はじめてのママリ
学資保険代わりのドル建て保険に入ってます!
-
赤ワイン
外からすみません!
うちもです!プルデンシャルです(^^)- 7月1日

reitomo
3人とも入っています。

ママリ
入っています。
みなさん入っていない方多くてびっくりしてます😳

はじめてのママリ🔰
入ってません👶🏻👋🏻

2人の男の子👦ママ
2人とも入ってません😅

ゆうり(ガチダイエット部)
学資保険には入っていません。
代わりにドル建てしてます。

みー
一応入ってます!
全然利率悪いですけどね笑

初めてママリ
オリックスのライズとチューリッヒのユニットリンクを学資がわりにはいっています😊

はじめてのママリ🔰
入って無いです!!!
他に増える方法があるので😂

退会ユーザー
メリットないので学資は入ってないです🙌保険なら他の商品で。その他にも分散して貯めてます。

ママリ
入ってます!主人亡くなった時のために!108%だったのでお守り代わりです🫡

なつ
最近はメリットが少ないので入ってません☺️
インフレにも備えるため、他の方法で増やしてます!

退会ユーザー
旦那が亡くなったときのためだけに入ってます。
絶対に郵便局は潰れないと思うのではじめのかんぽに入ってます。

はじめてのママリ🔰
自分で投資できない人なら入って損は無いと思います!

ママリ✨
入ってません!
子どもが小さいうちに親が亡くなったときくらいしかメリットないので💦

omami
さっき夫婦それぞれの名義で加入しました🙋🏻♀️
元本保証として現預金の代わりです。
他にNISAをつかって大学費用運用始めてます!

ママリ
デメリットしかないので入ってないです。

えま
学資保険はメリットないので入ってないです。
積立NISAにしました

ミルキー
入ってません‼️(笑)
コメント