![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
歯医者だけあります🙆♀️
消しゴムの所と、シールのところがあります🙆♀️
![団子三兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
団子三兄弟
歯医者だけコインをもらってガチャガチャできます(^^)
子供のモチベーションあがりますよね!
-
はじめてのママリ🔰
すごい😳😳
絶対モチベーションになりますよね!
うちの院長と院長夫人はケチなので絶対にやらなそうです😂- 7月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは診察券にシール貼ってくれます!!
-
はじめてのママリ🔰
お子さんは喜んでいますか?✨
- 7月1日
-
退会ユーザー
上の子は保育園までは喜んでました!!!
シールも選ばしてもらえるので!!
今はもう3年生なのであんまりですが😂- 7月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小児科はないですが、
耳鼻科ではシールとちょっとしたおもちゃもらえます😊!
確かに、ここの病院はご褒美もらえる!ってわかると
頑張って診察終わったあと
おもちゃー!って張り切って選びに行ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃ😳太っ腹ですね!
そうですよね、うちのクリニック、鼻水を奥の方までとったり、院長が怖いし診察後はギャン泣きの子が多くて💦💦
おもちゃではないけど…いいかな😥- 7月1日
-
ママリ
百均でよく見るようなちょっとしたおもちゃですが🤣
耳鼻科確かにうちの子も苦手で
小2ですらギャン泣きしてます、、(笑)
ご褒美なにであっても子供も、
親としても嬉しいですよー😊!!
そんなこと考えてくださってる病院があるとすごく嬉しいです😭♡- 7月1日
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
小児科はシール、眼科は横の薬局でシール、耳鼻科はコイン貰ってガチャガチャできます😊
皮膚科、歯医者はありません〜
-
はじめてのママリ🔰
一番お子さんが喜ぶのはどれですか?❤️
- 7月1日
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
歯医者で、駄菓子屋さんに売ってるような安い消しゴムや玩具が貰えます☺️
-
はじめてのママリ🔰
消しゴム、誤嚥が怖いと思ったこととかないですか?
参考にさせてください🙇♀️- 7月1日
![mihana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mihana
歯医者さんは子ども歯科をうたっているのもあって、キッズルームもあるし診察が終わればガチャガチャができます☺️
そしてスタンプたまればご褒美もらえます◎
小児科は、予防接種や採血などを頑張ったらちょっとしたご褒美がもらえます!!通常診察では何もないです🙆
耳鼻科はシールやちっちゃい恐竜やおもしろ消しゴムなどちょっとしたものが選べます!!
そして、耳鼻科の横の薬局でお菓子がもらえます😊
何もない耳鼻科もあります!!
-
はじめてのママリ🔰
すごく参考になりました💕
お母さん的にはご褒美はありがたいですか?- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯科ですが、シールを選べます!
今日は、鬼滅、ちいかわ、マリオ、ポケモン、プリンセス、スパイファミリーがありました☺️
うちのコは鬼滅好きなので毎回鬼滅貰ってきます!
-
はじめてのママリ🔰
クリニックが結構忙しく、子供に選ばせる暇が中々ないので、こっちが選択すると言う感じにはなりそうなのですが…
今流行りのラインナップがわかりました😂💕- 7月1日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
歯科ですが、くじ引きがあります🙂
-
はじめてのママリ🔰
手が混んでますねー!!
そんな暇はないかもしれないけどときめきますね✨- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科で毎回じゃないですがアンパンマンのポケットティッシュ、
小児科の薬局では1口ゼリー、
耳鼻科ではその耳鼻科の院のロゴマークのステッカー?シール
をもらえます🥹
うちの子は耳鼻科のステッカーで、その後の薬局で遊んでます笑
-
はじめてのママリ🔰
やはりシールは無敵なのかな😂
肌荒れ気にするママさんとかもいそう😥- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
シール喜びますね😂笑
ステッカーは肌に貼るタイプじゃなくて大きくて厚めなシールみたいな物でした☺️
薬局のイスに貼っちゃっても剥がしやすくて助かりました😂笑- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
大きいといっても4cm×4cmくらいの正方形です^^
- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科は無し、歯医者は100均に売ってそうなおもちゃが一個選べる、耳鼻科はシールが2種類位から選べます。
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃが意外と多くてびっくりしてます!!
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
凄いですよね。
単価が安くても子供に配るとなるとなると結構お金かかりそうですし。
完全に私の偏見なのですが歯医者さんってこの中だと保険効かない治療する事もあるし儲かってるイメージあります笑
コメントでもそうですがおもちゃくれるの歯医者のイメージです😂
耳鼻科でくれるシールはいつも同じ柄なのであまり喜んでないし帰宅後ゴミになりがちですが、それでもまだ何か来れるってだけで嬉しい年齢ではあります。
せめてシールがたまに別の柄に変わってくると喜びそうだなと思ってます。- 7月1日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
皮膚科はシール、
歯医者はフルーツとか歯ブラシの形の消しゴム
が貰えます🙌💗
あと、薬局の方では風船貰えるところ多いです!
-
はじめてのママリ🔰
お母さんにとっても嬉しいですか?☺️
- 7月1日
-
R4
うちの子達は病院嫌い居ないのでどちらでもいいです😂
風船は正直邪魔だし、すぐゴミになるのでいらないですが😅- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
風船は確かに…ちょっとお荷物になりかねないかと😅
参考にします✨- 7月1日
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
以前行ってた小児科はシールもらってましたが、途中からは折り紙(コマや手裏剣など)もらってました。歯医者は消しゴムやシール、指輪、スタンプなどちょっとした小物一つ選べました。今通ってるところはキャラクターのクジシールです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!✨
クジシールは駄菓子屋さんの問屋さん?的なとこで買ってそうですね!
参考にさせてもらいます🙇♀️- 7月1日
-
なぁ〜お
楽天で売ってました。
- 7月1日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
歯医者は消しゴムかおもちゃ、皮膚科はシールがもらえます
ドラッグストアの処方箋の所にガチャガチャがありますね
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
うちが通ってる耳鼻科は駄菓子くれて、皮膚科はハイハインかぺこちゃんキャンディ選べます。(笑)
歯医者はガチャガチャで、大きいおもちゃと小さいおもちゃ選べるから、上の子は好きな方、下の子は口に入れると困るので、大きい方を選んでます。
小児科では折り紙が置いてあって、1人1枚どうぞって感じです。😊
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
小児科はよくシールくれてましたね。
この前眼科もシールくれました。
耳鼻科はないです。
よく行く内科(ファミリークリニック)もないです。
昔働いてた産婦人科は業者からもらったシールがある時は渡してました😄
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
皮膚科→ラムネor飴
耳鼻科→キャラクターシール
歯医者→コインもらってガチャガチャ
小児科→予防接種のみですが、小児科のオリジナルキャラクターのDVD・絆創膏・タオル・メモ帳など
別の小児科→キャラクターのポケットティッシュ
薬局(ドラッグストア)→コインもらってガチャガチャ
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
小児科…風船🎈(家で膨らませる)やシール、予防接種時は100均のおもちゃを選べる
小児科の隣の薬局…お菓子1つ(うまい棒何種類かある)&100均のおもちゃ1つをくれる
別の薬局…薬局のキャラクターのシール
耳鼻科、皮膚科、歯医者さんは特に無しです👀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
シールはいつも同じものですか?☺️それとも選べますか?
ありす
シールは違います🙆♀️
消しゴムもくじ引きみたいになってて、選べます🙆♀️
ありす
皮膚科は飴くれます🤣