※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーちゃん
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが体重増加が少なく、母乳やミルクの摂取に関する悩みがあります。

生後2週間の子供です。生まれは4260gもあり大きな赤ちゃんでした。
入院中はあまり母乳が出ず、混合でとの事でしたが、退院前日から少しずつ母乳も出ており、1回で30g程飲んでいたので、頻回にあげればミルクを足さなくてもいいかもと助産師さんに言われたので、退院後は1回しかミルクあげず、母乳もよく出るようになっており、よく寝るし、おしっこもうんちもよくしているので、母乳だけで足りていると思っていたら、昨日、2週間検診で4280gにしかなっておらず、1日あたりにすると、3gしか増えていないので、ミルク足すよに言われました。母乳は検診の時に両方で70は飲んでいたので、よく出ているから、後は飲ませ方を上手くすればもっと飲むとの事だったのですが、もともと、飲みながらすぐ寝てしまう事が多く、それでも、張っていた胸も飲んでもらうと楽になるからよく飲めていたと思っていたら全然増えていなかった事にすごくショックを受けました。それに、哺乳瓶もイヤみたいで飲みが悪く、思うように全然飲んでくれず、母乳さえも飲みながら怒りだしたり、前のように飲まなくなり心配です。
同じように、なかなか体重も増えなかったり、あまり飲んでくれなかったお子さんいらっしゃいますか?😢

コメント

ママリ🔰

私は退院後から完全ミルクなのですが、途中寝ちゃって飲まない時間もありましたが、基本的にちゃんと飲めているのに体重が全然増えなくて、日割りで5gとか💦心配になり退院後1週間で病院行きました💦
うちの場合なのですが、うちも3200と割りと大きめで産まれたのですが、大体の赤ちゃんって出生体重より減って退院していくんですよね!体内の水分や浮腫がとれたりとかで!
けどうちの子はむしろ増えて退院しました!減るはずなのに、逆に増えて退院したのでその反動?っていうんですかね、減らなかった分、体重は横ばいって感じだったみたいです😅1ヶ月健診ではしっかり体重増えていました😌
まだまだ飲むのも上手ではないと思うので、オシッコも💩も出ているようならそんなに心配しなくても大丈夫だと思います😊

  • おーちゃん

    おーちゃん

    寝ちゃって飲めないのはうちもほんとにそうです!
    母乳だから、どれだけ飲めているか分からなかったのですが、おしっこもうんちもよくするし、よく寝るし充分足りているのかと思っていたら全然増えていなく💦同じような感じです。
    うちも、生まれてから入院中に300g程減ったのに、退院時は4250gに戻って生まれた時より10g程しか差がなかったので、増えてはいないですけど、そこも似ているなと思いました😢
    それも関係しているのですかね💦
    確かにまだ飲むのも下手な気がするし、根気よく飲ませて1ヶ月検診では増えていたらいいなと思います😉

    • 7月1日
みあ

長女が4,224gで生まれ、私自身母乳が出なかったのでミルクだけでしたが、長女は大きいわりにミルクは飲み方下手くそでなかなか量が増えない+吐き戻しも多く、1ヶ月検診の時は4,800gで体重の増えも良くなかったです💦担当の先生とかは元が大きいから大丈夫!と言われました😳

  • おーちゃん

    おーちゃん

    お子さんも大きく生まれたんですね!
    うちも、飲み方下手な気がするし、大量に吐き戻す事はないんですが、ほぼ毎回飲んだ後寝かせていたら、タラーっと何回も出ています💦
    同じ感じですか?
    1ヶ月検診でも増えがよくないけど、先生からは元が大きいから大丈夫だと言われたら安心ですよね😉
    昨日行った時は、ほとんど増えてないし、脱水状態になりかねないから、ミルク足さないとダメだよと言われ、心配になっているんですが、同じような方がいて、少し安心しました😮‍💨

    • 7月1日
ままり

長男次男はそんな感じで2週間検診では全く増えてなく…
でもその時の母乳測定では飲めてたので、飲めるようになってきてるのかな?と言われました!
飲ませ方工夫しながら、1ヶ月検診では増えてました🙆‍♀️

  • おーちゃん

    おーちゃん

    2週間検診では増えてなかったんですね!
    私も、昨日測定してもらった時飲めているから、後は乳首の咥えさせ方が上手になればもっと飲むようになると言われたのですが、急に今朝から良く寝るし、起こさないと全然起きないし、起こして飲んでもすぐまた飲みながら寝てしまうし、ミルクも20くらいしか飲まなくて、もうどうしたらいいのか分からない感じです😢
    ちなみに、飲ませ方はどのような工夫されましたか?

    • 7月1日
  • ままり

    ままり

    前搾りをしっかりしてほぐれた状態てあげてました!

    • 7月2日
  • おーちゃん

    おーちゃん

    前搾りですね!
    私も前搾りがいいと聞いて、昨日から始めていて、まだ嫌がって上手く飲めない事もありますが、そのうち飲んでくれたらなと思っています😉💦

    • 7月2日
ぴぴ

3407gで生まれて、2週間検診の時は3540gであまり増えてなくて指摘されました😫
うちの子の場合、生まれてすぐNICUに入院して初めて飲んだのが哺乳瓶だったので乳頭混乱をおこしてしまい、うまく母乳を飲んでくれませんでした😭
ミルクをあげる時も寝てしまい、無理やり起こしてもまたすぐ寝て…の繰り返しでした😭
足の裏や脇くすぐっても起きてくれず、苦労しました💦

  • おーちゃん

    おーちゃん

    うちの子よりも全然増えていますが、それでも指摘されるんですね💦
    1日にして、25g以上増えないと指摘されますよね😢
    うちなんて、1日で3gしか増えてなかったかので、相当足りなかったのだと思います。
    今も、飲みながら寝るし、ぴぴさんのお子さんのように、足の裏や脇をくすぐっても起きない時は起きないし…。
    苦労が絶えないです😢
    大きく生まれたから、いっぱい飲むかと思いきや、少し飲んで満足するみたいなので、大きいからそうだとも限らないですね😮‍💨
    でも、同じような方がいて安心しました😌✨
    ミルクも少しずつ飲ませながら頑張っていこうと思います😉

    • 7月2日