※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

15週までの検診の自費負担金額や助成券の利用方法について教えてください。健診に必要な持ち物も知りたいです。

至急‼️優しい先輩ママさんがいたら教えて欲しいです😢😢

〜15週までにやる、採血やHIV等の検診は
助成券を使って自費いくら位かかりましたか?😢

健診はいくらほど持ってきましたか?

コメント

🫶🏻

1万円くらい用意しといて!って言われ持っていきましたが3000円で済みました☺️

産院によって違うのでもっと高かったらごめんなさい😭

deleted user

市によるのかもしれませんが、数年前は5,000でお釣り。
今回は0円でした。

ぴん!

8000円かかりました😭

RitaRico

その時、マグミットとカロナールもお願いしたので全部で9000円でした☺️
お薬以外だと8000円くらいです❣️

ぴっぴ

私は自費0円でした!

はじめてのママリ🔰

8000円でした。。

®️°

1人目の病院では1万近くかかり
2人目の病院では6000〜7000円くらい(記憶曖昧💦)
3人目は1500円でした🥹