![あせあせママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保険加入を検討中の25歳初産婦です。健康状態が不安定で、保険会社の見積もりを見たが加入が難しいと感じています。妊娠出産時の保険に加え、将来のための保険も教えてほしいです。
保険加入を考えてる妊娠初めての25歳です。現在保険は未加入、妊娠19週、切迫流産によりお休み中、軽度異形成(半年前に発覚。その時に半年後に再度検査しましょうと話していた。現在検査結果待ち)、膀胱炎とカンジダ発症して治療中(膀胱炎、カンジダについては次回検診時に確認してもらろうと思ってます)。保険加入を後回しにしてしまい今の今になってしまいました…。自分で保険会社の見積もり等見たのですが、今の自分には加入は難しいのかと思いました(母子保険はぐ、はなさく生命、コープ共済など)。可能であれば、今回の妊娠出産時に備えられる保険を検討していますが、それに限らず今の私、今後の私にお勧めの保険があれば教えてください!
- あせあせママ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中はピタッとレディ入ってました!
帝王切開になったので保険おりました!💪🏻
普段は
府民共済、日本生命、に入ってます👌🏻日本生命は6000円ほどの支払いで妊娠糖尿病になって入院になったときも1日1万くらいの補償がありました!
府民共済は3000円くらいのでこれは気休めですが入ってます!入院したら1日5000円くらいの補償だった気がします!😌
![しろしろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろしろ
ほけんの窓口のようた所で相談されるのはいかがでしょうか?
保険の検討をされているのは、出産に備えてのことでしょうか?
たくさんの保険会社の中から、良い提案をしてくれると思いますよ☺️
-
あせあせママ🔰
一ヶ月前に一度私だけで話を聞きに行きました!その際に「次回来店時に過去五年間の病歴を教えてください。異形成については進行のステージも教えてください。」と言われ、病院では「そういうの出さないといけないの?出すなら時間とお金がかかるよ?」「普通は出さないけどな…」とたらい回し状態です😭
保険について初めてなことが多く、普通は自分で過去5年の病歴について洗いざらい調べておくものなんでしょうか…?
ほけんの窓口では「膀胱炎、カンジダ、性病なども調べてください」と言われました…。- 7月1日
-
しろしろ
何か書類が必要とかでは無いと思います!
いざ加入して、保険金請求の際に申告と違っていたりした場合、保険適用されないので加入前にはっきり病歴を知っておきたいのだと思います😊
通院した日や薬を処方された日などが分かればだいたい分かるような気はしますが、記憶だけだと曖昧なので病院側に口頭で聞く事が出来るならその方が確実かなと思います!- 7月1日
-
あせあせママ🔰
口頭での説明で大丈夫なんですね😳
申告漏れなどが無いように、病院に再度連絡をしてほけんの窓口に相談します💦
ありがとうございました😭- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も保険の窓口がいいと思います^^
病歴は病院で診断書もらうとかではなく、口頭で診断されたものを伝えるくらいで大丈夫です^ - ^
私も先日保険見直したくて窓口通ってたんですがその時に心臓に疾患見つかり、今こういう状態で〜って窓口の方に病名伝えて、この疾患でも入れる保険探してみますねーって感じでした☺️
-
あせあせママ🔰
なるほど😳てっきり紙で用意しないといけないのかと思ってました…。
過去行った病院も思い出しながら、頑張ります💦
ありがとうございました🙇♀️- 7月1日
あせあせママ🔰
ピタッとレディはまだ詳しく見ていませんでした💦教えていただき、ありがとうございます!
退会ユーザー
下の方と同じくほけんの窓口でお勧めされて値段も安かったのでとりあえず安心剤として加入しときました👌🏻