![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が子どもとのお出かけで必要な物を持たず、機嫌を損ねる。用意不足で不満を感じる。
皆さんの旦那様は子どもとお散歩やお出かけをするときに子どもの物(水筒やハンカチなど)を持って行ってくれたりしますか?
うちの旦那は子どもの事考えてるの?ってくらい何も持っていきません😓
最低限どこに行くのでもハンカチと水筒くらいは持って出て欲しいと伝えていますが、旦那自ら用意した事はほとんどありません。
少し遠めの公園に行く時も着替えも持っていきません😅
今も息子の2人でお菓子食べに行く?と行って家を出ましたが、おそらくハンカチも持たずに財布と鍵くらいで出かけています。
熱中症と日焼け対策のつもりで「息子君帽子かぶって行ってね」と声かけたのもなんか気に入らなかったらしく、若干機嫌悪くなりながら「外くもってんじゃん」と言っていました。
今日は体調があまり良くないので気を遣ってくれたんだと思うし、お休みの日に2人で出掛けてくれるのはとてもありがたいのですが毎回何も用意せず出かけるのにちょっとモヤっもしてしまいます💦
- しょりー(6歳)
コメント
![あきままら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきままら
ハンカチぐらいは持って行ってくれますが、飲み物は嵩張るので、外で購入しているようです。
男の人ってあまり荷物を持ちたくないようです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
持って行きません。
用意してあげれば辛うじて持って行くかな…って感じです。
上の子のとき、暑い日なのにお茶持って行かずに何も飲ませないで、自分だけコーヒー買って飲んでたときは「あんたが暑くて喉乾いたならこの子はもっと喉乾いてんだよ!」って怒鳴りつけたことがあります… それでもいまだに忘れます。
-
しょりー
コメントありがとうございます!
うちも同じで、用意したら持っていく感じです😓
自分だけ飲み物買うとか腹立ちますね!!
息子が大きくなったので自分から「喉乾いた」「トイレ早くいく」など言えるようになったので心配は減ってきましたが、よく手拭いたりするしハンカチくらいは持って出てほしいとお願いしているのにやってくれずモヤっとしてます😅- 7月1日
![kumaちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumaちゃん
ゥチの旦那は全て用意して連れてってくれます♪
飲み物とおやつとかは買ったり家にあるやつ持ってったりその時々です😊
-
しょりー
コメントありがとうございます!
旦那様素敵です☺️
飲み物は息子が「喉乾いた」と言ったら買ってくれているようなのですが、暑い日に公園に行ったりするのにもハンカチも持たず手ぶらだったりするので少しは状況考えてよ…と思ってしまいます😅- 7月1日
![ちょこびす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこびす
こういう時はこうするとか、いっさいシュミレーションとかできないんでしょうね💧
男って生き物は😓
私たちは母親としてあたりまえのことを考え、備えてってやってるけど
そこにどっしりとあぐらをかかれている感じで、イライラしますよね💦
-
しょりー
コメントありがとうございます!
ほんとうにそうですよね!ちょこびすさんのおっしゃる通りです!
シュミレーション全然できてないですよね😓
息子が手が汚れることに神経質な所があるのにハンカチすら持っていかないって何?って感じで😂
息子に持たせても落として帰ってきたりするからお願いしてるのに…ってモヤっとしてます。
仕事でできてる事がここまで育児に反映されないの不思議で仕方ないです😂笑- 7月1日
![まっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちゃん
うちは持っていきますよ。
以前よく3人で公園行ってたので、その時に私が用意していた物を持っていくようにしているみたいです。
日焼け止めとか虫除けスプレーもちゃんとつけて行ってくれます。
元々、出かけるときはカバンを持って行く人なので荷物増やすのは抵抗ないんだと思います。
外出るときは財布だけ、みたいな感覚の男性はなかなか何かを持って出るって思いつかないんですかね…😥
-
しょりー
コメントありがとうございます!
まっちゃんさんの旦那様を見習って欲しいです。
旦那も小さめですがほぼ毎回ボディバックは持って出ています。
カバンに入るサイズの小さい水筒も用意したのですが、なぜか嫌がって使ったことはありません😅
それだけ子どもの事は人任せにしてるってことだと思いますが、こっちも都度言うのはしんどいので深く言いませんがせめてハンカチだけでも…のお願いすら聞いてもらえずモヤモヤです。- 7月1日
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
うちも準備しないと持っていきません😮💨
一緒に行ってる時に色々持っていってるの見ているはずなのに全くです😂
そういう人なので髪切ったりしても全く気が付かないです!笑
気がきく旦那さん羨ましいです🤣
-
しょりー
コメントありがとうございます!
ほんとにそうですよね。
ちゃんと見てくれてる旦那様素敵ですよね!
一緒に行く時にカバンにしまってる物、ほぼ毎回同じだし何回も言ってるからいい加減覚えておいて欲しいです😓- 7月1日
しょりー
コメントありがとうございます!
やはり荷物重くなったりするの嫌がりますよね💦
飲み物は息子が喉乾いたといえば買ってくれているようですが、うちもせめてハンカチは何も言わなくても持ってほしいです😅