※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝るのに苦労しています。授乳が難しくなり、添い乳に頼っています。フォローアップミルクは効果があるでしょうか?

子供を寝かせる時に毎回苦戦しています。。
トントンしても毎回嫌がり、手をはらわれます☹️
ミルクでも寝なく、今まで授乳をしていましたが、歯で噛むのと、母乳の出が悪くなってきているのもあり、断乳したいのですが、何をしても全く寝ないので、結局添い乳に頼る毎日です……どうすればよいのでしょうか?
フォローアップミルクは寝付きいいですか?

コメント

nakigank^^

頑なに拒めばおっぱいが出てくるのわかってるので、おっぱい出るまで寝ないのではないですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    頑固に出さないよう心がけたいと思います🍀*゜

    • 7月1日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    助産師に言われたのは、断乳は決めた時は必ずやり通さないと、悪化するからねって言われました。(笑)
    1人がしんどい時は旦那さんや周りの協力が得られる日を選ぶのも良いと思いますよ!!

    そして、うちは2人ともミルク何種類も試しましたが、全く寝ることには繋がらず、むしろ普段飲んでないせいか、腹が溜まりすぎるのか吐くし、寝る時間変わらないからやめました。(笑)

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️助かります🥹

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

私は児童精神科の先生に「おっぱいは欲しがるだけあげないとダメ。無理やり辞めされると甘えられずに終わり、将来に影響するよ」と言われました( i _ i )
なのでその子のペースで終わりが来るまで添い乳でいいんじゃないかな?と思います…
それは嫌ですか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!そうなんですか😭💦
    飲んでる最中に必ず噛むのと、母乳の出が悪いので、そろそろ辞めようかと思っていました✋
    はじめてのママリさんのを聞いてもう少し考えてみたいと思います😊🍼教えていただきありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月2日