※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

旦那は子育て上手だけど、イライラしてしまう。自分がダメな部分もあるけど、旦那を見てイライラする。女性ホルモンの影響かな?優しくなれない自分に悩んでいる。

うちの旦那は保育園の送り迎え
ご飯作り、お風呂、寝かしつけ、何でも
やります。娘はパパ大好きです。
雑務を除けばとても出来るパパです本当!

それなのに、もーとってもイライラするんです。
出来るが故に私の事出来ないやつ。みたいに
言ってくる事もあるし。
私がダメな部分本当いっぱいあるんですけど
イヤイヤ期の子供より
旦那見てるとイライラしてダメなんです😭😭

すでに女性ホルモン崩れてるんですかね?

優しくなれない自分はもうダメですね〜💦

コメント

はじめてのママリ🔰

す、すごいパパ〜🥺でも、色々言ってくるのは余計すぎる😱
ご妊娠中かと思うので、より一層イライラしやすくなってますよね💦

  • いっちゃん

    いっちゃん

    妊娠中てやっぱり余計
    イライラするんですかね?
    こっちだってつわりとか妊婦じゃなかったらもっと家事頑張ってるわー
    て思うんですけどね😅

    • 7月1日
ゆか

うちも色々やってくれる人ですが、、、
そういうことは言われたことないです💦
専業主婦ですが、幼稚園送迎も出勤が間に合う日はしてくれたり…

出来ないやつとか言われたらイラつきます💧妊娠してなくても!
できる俺すごいって思ってるんですかね…😅
冗談ぽく言ってくるんですか?

  • いっちゃん

    いっちゃん

    専業主婦でも旦那さんやってくれるんですね🥺
    それが冗談じゃなくて本気ぽく
    言ってるので余計傷つきますね😞
    俺は何でもできるて思ってますね!
    もう小言はほっときます…。

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

台無しですね🤷‍♀️ 冗談ではなくガチで言ってるなら残念なパパです…

  • いっちゃん

    いっちゃん

    それなんです!こちらも有難い〜!
    て言う気持ち帳消しにされるんですよね😂💦

    • 7月1日